 |
 |
 |
 |
それはね、相手が「ゴメンナサイ」と言って と補強しているのに許さず攻め続けたことが原因なのだよ。 はただ逃げるだけの手だからもう許してあげることが大切なんだ。このコーナー第1回の格言を思い出してごらん。
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
確か1回目は「相手が謝ったら許してあげよう!」だったような・・・そうか、すっかり忘れていたわ。相手が謝っているのに私は許さず攻め続けたから反撃されて困ったのね。
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
そう、よく気がついたね。 で攻めは一段落とみて黒は の補強が大切な一手なのだよ。 があれば白aには黒bのツギで白c以下符号順に黒fで心配ないからね。「攻めた後には必ず補強!」の意味が理解できたかな?
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
よくわかったわ!攻めている時は相手が弱いから心配なくても攻めが一段落して相手が強くなった時は気をつけないといけないってことなのね。
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
は~い!これからは攻めの効果があがったら、自分の石を補強するように気をつけま~す!
|
 |
 |
 |
 |
|
|