2007年11月30日(金)
バックナンバー
ハサミを打たれたらまずは背後を見よう!☆☆
小目にカカリを打った時によくハサマれるのだけれど、どう対処したら良いかわからないのよね。この前も
とハサミを打たれて困ってしまったの・・・お兄ちゃん、何か簡単な対処法を教えてくれない!
了解!で、実戦はどう打ったの?
どう打てば良いかわからないからとりあえず一間トビしたの。
のトビに
とハサミ返して戦いを挑んでみたら逆に
と反撃されて・・・
それで?
ボロボロになってしまったのよ(涙)
なるほど、そう言うことか・・・ひろみちゃんが打った手も実は立派な定石なのだよ!
立派な定石?!それなのにどうしてボロボロになってしまったのかしら?
それはね、定石の選択を間違えたからなのさ。いいかい、ハサミを打たれた時はまずハサミの石(
)の背後(矢印の方向)を見ること!この場合、左下は白だよね。と言うことは
の黒はとても不利な状況だろう。
そうか!
が不利な状況なのに私は黒aと打って戦いを挑んだから反撃されてボロボロにされてしまったのね。
そう言うこと。
とハサミを打たれた時は
の置かれている状況によって定石を変えなきゃ!ひろみちゃんは
と打つ手を知っているかい?
これは以前お兄ちゃんに教えてもらったから知っているわ。でもどんな時に使えば良いかわからなかったのよね。
は
まで
を早く安定させる定石なのでこのように不利な状況の時にはピッタンコ!
さすがお兄ちゃん!これなら
は安心ね。
では練習問題だよ。
とハサミを打たれたら黒はどうする?
任せておいて!まずは
の背後(矢印の方向)を見るのね。この場合は右上が黒だから・・・
さて、ひろみちゃんがどれだけ理解出来たか興味津々。
上辺は黒が有利・・・と言うことは
も有利な状況なので今度こそ
から
と戦いを挑むのはどう?
素晴らしい~!どうだい、結構簡単に良い結果を得ることが出来たと思わないかい?
うん、ハサミを打たれた時に背後を見るくらいなら私にも簡単に出来そう!それで正しい定石を選べるなんてホント、お兄ちゃんの格言は最高!!よ~し、これならハサミは大歓迎ね。
そう、自信を持って打てばきっと上手くいくから頑張るのだよ!