 |
 |
 |
 |
正直でよろしい(笑)右辺の白は とスペースを狭くして に と急所に一撃を加えると生きることが出来ないのだよ。 は仕方なく ~ で簡単に白死!どうだい、これなら打てるだろう。
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
お兄ちゃんが打てばすごく簡単そうに見えるけれど六子のハンディがあると私には難しいような気がするわ。もし生きられると黒が大損なのでしょ。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
大丈夫、置碁では封鎖をすること自体が(厚みが出来るので)プラスだから仮に失敗して生きられても損はないのだよ。反対に根拠を奪う手はそれほどプラスがないので脱出されてしまうと儲からないのさ。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
なるほど、封鎖をすることがそもそも得なことだからそれで白を取ることが出来れば儲けものと考えれば良いのね。
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
そう言うこと。もし白が無理な打ち込みをして来て根拠を奪うか封鎖をするか迷った時は必ず封鎖をするのだよ。あくまでも「迷った時は封鎖」なので迷わない時は自分の決めた手を打つように。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
了解~、私は当分の間「迷った時の兄頼み」かな(笑)これからもヨロシクね~ |
 |
 |
 |
 |
|

|