 |
 |
 |
 |
そうこなくっちゃ!それじゃあ、ツケノビの目的とメリット、デメリットから勉強していこうか。難しい変化もあるけれどとりあえず ~ と普通の定石になるとして話を進めるね。まずツケノビの目的は の方向(この局面では右辺)を大模様にすることなのだよ。メリットは単に と受けるより厚くしっかりとした形に出来ること、デメリットは白を強くしてしまい黒が後手になることかな。
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
そうか、単に と受けるより黒が強くなるから簡明な定石だと思われている訳ね。でもマイナスもたくさんあるから使い方を間違えると大変なことになりそう。
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
そうなんだ。でもさっき勉強したツケノビの目的が理解出来ていれば大丈夫だよ。じゃあこれからいくつか問題を出すから考えてみてね。この場合(四子局) のカカリに ~ とツケノビるのは良い手、悪い手どっちだと思う?
|
 |
 |
 |
 |
|
|