 |
 |
 |
 |
そうね~、残りの大場は上辺と右辺だからまず、どちらが大きいかを考えるのね。
上辺は が低く発展性がないから右辺の方が大きいと思うわ。 の三連星で決まりね!
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
え~と「2子局で三連星は2ケ所打つな!」なのね。あれ、これって私が今打った手のことじゃないの! |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
そうなんだ。 の三連星はひろみちゃんじゃなくても打ちたくなる一手だよね。
でも実はこの手には問題があるのだよ。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
常識的な一手に見えるのだけれど何がいけないのかしら? |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
方針に一貫性がないことがいけないのさ。 と三々に入られた時に黒はどうするの?
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
~ までが予想されるのだけれどこうなると は別に必要ないのでは。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
本当だわ、右辺はスソアキになってしまったわけね。そうか、もともと黒は下辺重視の方針だったのに右辺まで欲しがったために観音ビラキになってしまったのね。 |
 |
 |
 |
 |
|

|