 |
 |
 |
 |
そうだったね。まずは利き筋から教えてあげよう。利き筋とは、そこに打てば相手は絶対に手を抜けないような場所のことなんだよ。アタリやノゾキも一種の利き筋だよね。だからそんな場所はいつでも必ず先手で打てるわけだから、そこに今石がなくても有るものと思って考えれば良いってことなんだ。じゃぁ例題を見てみようか。 のカカリに と上ヅケをして とオシて来られたところなのだけど、ここで黒はどう打つ? |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
二子の頭だから見ずハネたいのだけど切られても大丈夫かどうか確かめてからハネないとお兄ちゃんに怒られちゃうもんね。うん、切られても心配ないから とハネるわ。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
ちゃんと確かめる癖がついたようだね。それはとても良いことだよ。では一応 と切ってみようか。黒はどうするのかな? |
 |
 |
 |
 |
|

|