閲覧専用
[テーマ図] [検討室一覧] [バックナンバー] [ワード検索] [管理用]
今日は生きました。が・・... 投稿者:@じゅに 投稿日:2007/06/10(Sun) 06:58 No.54
別窓表示
ico_07.gif今日は生きました。(*^_^*)
でも、中央真白になりました。(>_<)

黒50で左辺からあてていくというのも考えたのですが、
囲いあいっこなら、細かいかもしれないけど戦いになったら
自信ないなあと思い。(変化図B)
飛び込むことにしました。(実戦K8)
どう打つのがよかったでしょうか?

黒24でD3にうけておけば、左辺どうもなかったでしょうが、
左上にうっちゃってたので、白51に対して、この際、でちゃえと捨てましたが、どうだったでしょうか?


Re: 今日は生きました。が... 義行 - 2007/06/10(Sun) 07:47 No.55
別窓表示

yoshiyuki.jpgおはようございます〜

一番の問題はもしかすると黒18かも・・・
前にも書きましたが必ず二間にヒラキを打って下さい。
そうすればもしボウシに来られてもビクともしませんので・・・

黒24はソッポかな。
石が1対1でくっついたら手を抜かないほうが良さそうです。

黒30は一度這う一手ですね。

黒34ははねたほうがスペースが広がり生きやすいかな。

黒42も引きが良いし黒44はサガリが正解!

最後に黒50は構いませんが黒52はツグ一手です。
白55と出られてはかなりの損害ですね。

黒52と打つのであればおっしゃる通り黒50の時にアタリをするべきでしょう。

以上簡単に解説をさせて頂きました。

質問などございましたらいつでもどうぞ〜

では教室に行ってきま〜す!


Re: 今日は生きました。が... @じゅに - 2007/06/10(Sun) 09:13 No.56

ico_07.gif返信ありがとうございました。
次もがんばってきます♪


中国流や三連星で 投稿者:小島 忠司 投稿日:2007/06/09(Sat) 13:54 No.49
別窓表示
ico_07.gif打ち込み気取りで、内側から大ケイマにカかって来る人を見かけます。
しかし、この手は、黒からの7や9のコスミのあと、カカッタ石を補強しようとすると、その調子で相手に反対側に地を作らせる結果になるので、悪手ではないのかと思います。
少なくても、二間にヒラク余地がありません。
実際のところ、どうなのでしょうか。


Re: 中国流や三連星で 小島 忠司 - 2007/06/09(Sat) 13:56 No.50
別窓表示

ico_07.gifつづいて、三連星のケースを投稿します


Re: 中国流や三連星で 義行 - 2007/06/09(Sat) 23:25 No.53

yoshiyuki.jpg三連星、中国流どちらの場合においても大ゲイマにカカリを打つのは中途半端な悪手です。

ただし大ゲイマガカリが悪手と言うよりは大場が残っているうちに黒の一番有利なところに入って行く方針のほうが大問題だと考えて下さい!

大ゲイマがケイマガカリならOKと言う訳ではないと覚えて下さいね!


星と小目の布石 投稿者:Hananasu 投稿日:2007/06/09(Sat) 12:25 No.45
別窓表示
ico_01.gif格言コンテストの入選作の15日の発表を楽しみしています。私は、とても自分の格言など持ち合わせなく応募できませんでしたが、級位者レベルの実戦からの新格言を期待しています。
さて、小林流布石を目指す黒9に白10と変化してきた場合の黒の対応策を一段落する手順まで教えてください。
(1)本譜図は、白10以下の白黒は共に正しい手の対応でしょうか?
(2)黒としては、本譜より変化図1の方が良いのでしょうか?またこの白黒の応接の手は正しいでしょうか?
(3)黒としては、変化図2で白に手を渡し、白が隅を取って来たら、辺に模様を張る方が良いのでしょうか?またこの白黒の応接の手は正しいでしょうか


Re: 星と小目の布石 義行 - 2007/06/09(Sat) 13:41 No.48
別窓表示

yoshiyuki.jpg格言コンテストの発表、楽しみにお待ち下さいね!

さてご質問の件ですが

(1)本譜図は、白10以下の白黒は共に正しい手の対応でしょうか?

棋譜にコメントと正しい打ち方を載せておきました。

(2)黒としては、本譜より変化図1の方が良いのでしょうか?またこの白黒の応接の手は正しいでしょうか?

黒は本譜が勝ります。
詳しくは棋譜の解説をご覧下さい。

(3)黒としては、変化図2で白に手を渡し、白が隅を取って来たら、辺に模様を張る方が良いのでしょうか?またこの白黒の応接の手は正しいでしょうか

と言うことで変化図1が問題なので当然のことながら変化図2のハネも大問題!

何か疑問な点がありましたらお気軽に質問して下さいね〜♪


Re: 星と小目の布石 Hananasu - 2007/06/09(Sat) 20:43 No.52

ico_01.gifThank you for your quick response.
正しい方針(本譜図)がわかりました。これから迷わないでこの方向で打ってみます。今晩の講座を楽しみしています。


打ちこんでみましたが。。 投稿者:@じゅに 投稿日:2007/06/09(Sat) 07:42 No.43
別窓表示
ico_07.gif前回、「どかんと行ってみましょう。」のアドバイスを
いただいたので、白23と大きく広げてきたところに
打ちこんでみました。
結果はなんだかよろけてしまいました。
なんだか、辺から隅にこすみつけられてて、
困ったあげく、どうしたもんかと黒28とのぞいてみたら、
これでさらに自分の首をしめてしまいました。

場所、タイミングともに打ち込みがまずかったですか?


Re: 打ちこんでみましたが... 義行 - 2007/06/09(Sat) 08:56 No.44

yoshiyuki.jpgおはようございます。

「ドカン!」早速試して下さったのですね!
ありがとうございます。

棋譜を拝見しようと思ったのですがどうもこの文章のものとは違う(No.40の書き込みの棋譜の白黒反転バージョン)みたいです。

お手数ですがもう一度棋譜を投稿して頂けませんか。
ぜひ拝見させて頂きたいので宜しくお願いします。


Re: 打ちこんでみましたが... @じゅに - 2007/06/09(Sat) 13:08 No.46
別窓表示

ico_07.gif失礼しました<(_ _)>


Re: 打ちこんでみましたが... 義行 - 2007/06/09(Sat) 13:28 No.47
別窓表示

yoshiyuki.jpg棋譜拝見しました〜

黒24の打ち込みは素晴らしいと思いますよ!
問題はその後にありました〜
ひとつだけアドバイスをさせて頂くと打ち込んだ時は「逃げる努力より生きる努力が先」と言うことです。

棋譜の18、22、24、26、27、31にコメントを入れてありますので参考にして下さいね♪


Re: 打ちこんでみましたが... @じゅに - 2007/06/09(Sat) 18:32 No.51

ico_07.gif返信ありがとうございました。
続けてがんばってみます〜。


白の強手?にどう対応すれ... 投稿者:Hananasu 投稿日:2007/06/07(Thu) 12:31 No.36
別窓表示
ico_01.gif白28とツケに、黒はどう対応すればよいのでしゅか?本譜図の「場合と変化図1の場合について、それぞれ一段落するところまでの手順を教えてください。変化図1の辺でのキリチガエについても、5月9、12日講座の星でのキリチガエの法則が使えるのでしょうか?


Re: 白の強手?にどう対応... 義行 - 2007/06/07(Thu) 16:20 No.39
別窓表示

yoshiyuki.jpg下辺を黒地と思わなければ白28のツケは怖い手ではありません。
棋譜を参考にして下さいね。

「星でのキリチガイの法則」はあくまで隅の星についての場合なのでそのまま当てはめないほうが良いかも・・・

辺のキリチガイについては是角方程式があるのです!
(そのうちに音声講座で取り上げます)


Re: 白の強手?にどう対応... Hananasu - 2007/06/07(Thu) 21:20 No.41

ico_01.gif義行先生、考える方向が判りすっきりしました。この方向でしばらく打ってみます。辺のキリチガエの是角方程式の講座をお願いします。


Re: 白の強手?にどう対応... 義行 - 2007/06/07(Thu) 22:22 No.42

yoshiyuki.jpgそれは良かったです。

>辺のキリチガエの是角方程式

???今見ると単純なタイプミスですね^^;

「辺のキリチガイの方程式」は何れ取り上げますのでお待ち下さい♪

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |

- KENT - (Edit : Juno)