左上の折衝 投稿者:zon++ 投稿日:2007/05/08(Tue) 19:13 No.52 |
|
別窓表示 |
 | goxiにも載せた私が白番の碁です。 黒25が異様ながら納得できる反発で、 勢い26から30となったのですが、 挟まれてなんだかおかしいような・・・ 実戦はツメから、勝手読み通りツケハネて 大分儲かったのですが、 トビサガリで左辺を睨まれると進退不自由です。
26はノータイムでツイでしまったのですが重いんでしょうか。 それとも、ここは両ガカリの定石を期待せず 三々入りで手を打つところですか? |
| Re: 左上の折衝 義行 - 2007/05/08(Tue) 23:53 No.53 |
|
別窓表示
|
|
 | 質問ありがとうございます。
黒25は異様ですが納得は?ですね・・・ 白26と打たれると立派な裂かれ形ですよね。
途中白28は少し問題でしたが白30となれば断然白が有利でしょう! |
| 左上の折衝 zon++ - 2007/05/09(Wed) 06:22 No.54 |
|
|
 | 早速ありがとうございました。 問題だと言われてみれば ツケノビ放置に生ノゾキとか、 ブツカリ放置のサカレとか ひどい手割がいっぱいですね。 白22かわいさにノゾキを保留したくなったのが 失調の始まりだったような気がします。 変化図のシマリはスマートですね。 こういう手を打ちたいと思いながら なぜかいつもくちゃくちゃになってしまうんですよ・・・ |
| Re: 左上の折衝 義行 - 2007/05/09(Wed) 19:48 No.55 |
|
|
 | お役に立てましたか~?
スマートな手が打てるよう頑張って下さいね! |
|