閲覧専用
[テーマ図] [検討室一覧] [バックナンバー] [ワード検索] [管理用]
m(_ _)m 投稿者:勇一 投稿日:2013/05/15(Wed) 15:57 No.18
別窓表示
ico_06.gif僕の黒番です。

シチョウが悪いときに白8のツケは良くないと思うのですが、実戦は白26まで白良さそうなワカレになってしまいました。
どこが良くなかったのでしょうか?

黒33の単ツケをプロの碁でたまに見るので初めて打ってみたのですが、どんな場合に有力な手なのでしょうか?

白40から動き出してきたのはビックリしたのですが、黒39でサガリくらいの相場だったでしょうか?
また、黒43以下の折衝はどうだったのでしょうか?最終的に激しいヨセコウになってしまったのですが、これでは良くなかったでしょうか?


Re: m(_ _)m 義行 - 2013/05/26(Sun) 15:52 No.23
別窓表示

yoshiyuki.jpg>シチョウが悪いときに白8のツケは良くないと思うのですが、実戦は白26まで白良さそうなワカレになってしまいました。
>どこが良くなかったのでしょうか?

変化図はいかがでしょうか?

>黒33の単ツケをプロの碁でたまに見るので初めて打ってみたのですが、どんな場合に有力な手なのでしょうか?

私も打たれたことはあっても打ったことがないので何とも言えませんね。
意味がわからなければ打たない方が良いでしょう。
少なくとも私は意味がわからないので打ちません。

>白40から動き出してきたのはビックリしたのですが、黒39でサガリくらいの相場だったでしょうか?

39は皆こう打ってますね。

>また、黒43以下の折衝はどうだったのでしょうか?最終的に激しいヨセコウになってしまったのですが、これでは良くなかったでしょうか?

問題ないと思います。


m(_ _)m 勇一 - 2013/05/26(Sun) 18:52 No.29

ico_06.gifなるほど、勉強になりました。
ありがとうございましたm(_ _)m


白番です 投稿者:あしおと♪ 投稿日:2013/05/05(Sun) 00:17 No.6
別窓表示
ico_07.gif先日は、ご指南有難うございました。
特に序盤の打ち方は反芻します。

今回は黒に足早に打たれたように思いますが、如何でしょうか?
36・38手目に時間をかけ、56はノータイムで打ってしまいました。何かこじ開けるように打った感じで、おそらく
黒111でM13に飛んでいれば、白はチャンスがなかった思いました。その後、131、153、155、213と助けられたような形になったので大差になったと思いました。

ご指南お願いします。



Re: 白番です 義行 - 2013/05/06(Mon) 16:21 No.10
別窓表示

yoshiyuki.jpg白は右上が大問題でした。

特に14・16のツギが重くて良くないですね。
19でR-10くらいに打たれたらゲームセットでした。

右上の戦いについて変化図とコメントをいくつか入れておきましたので参考にして下さい。


Re: 白番です あしおと♪ - 2013/05/12(Sun) 00:36 No.16
別窓表示

ico_07.gifご指南有難うございました。つがされは気分が悪かったです。

9とはねてきたら変化図3まで一本道なのでしょうか?
アテないで変化図2のカケもあるのでしょうか?



Re: 白番です 義行 - 2013/05/26(Sun) 15:04 No.21

yoshiyuki.jpg>9とはねてきたら変化図3まで一本道なのでしょうか?

はい、一本道です。

>アテないで変化図2のカケもあるのでしょうか?

ないと思います。
変化図3が良いでしょう。


Re: 白番です あしおと♪ - 2013/05/26(Sun) 16:37 No.27

ico_07.gif御指南ありがとございました。


1間高ガカリケイマ受け 投稿者:irya 投稿日:2013/05/06(Mon) 17:05 No.14
別窓表示
ico_03.gifさらに棋譜差し替えました。
黒番です。
13は実戦のカカリで良いのでしょうか?
良かったとしてツケノビに対してどう打てば良かったでしょうか?
その他おかしかったところを教えてください。
よろしくお願いします。


Re: 1間高ガカリケイマ受�... 義行 - 2013/05/26(Sun) 15:03 No.20
別窓表示

yoshiyuki.jpg13は問題ありません。
ツケノビの対応もこれでOK!

問題は37・55・57の辺りです。


Re: 1間高ガカリケイマ受�... irya - 2013/05/26(Sun) 16:09 No.25

ico_03.gif37他了解です。
ありがとうございました。


無題 投稿者:トッティー 投稿日:2013/05/23(Thu) 15:49 No.19
別窓表示
ico_01.gif白番です。
右下の置き碁定石みたいなやつの黒27で定石はずれ?
を打ってきた時の対処法にいつも困ります。
さがってみたり、実戦のように割り込んでみたり色々試していますが、よくなったことがあまりありません。
どう対処するのがいいのでしょうか?
あと、それ以外の悪いところもご指摘お願いします。


Re: 無題 義行 - 2013/05/26(Sun) 15:59 No.24
別窓表示

yoshiyuki.jpgそもそも24が問題です。
変化図のように打たれたら良くないでしょう。

その後の展開について変化図とコメントを入れておきました。


上ツケノビ定石 投稿者:川村知也 投稿日:2013/05/05(Sun) 00:01 No.5
別窓表示
ico_01.gif私の黒番です。12とキラれました。こんな手はないと思い、手拍子もよいところ、アテてしまい、16と打たれ投了しました。13以降どうするのが最も適切であったのでしょうか?一定石関係だけの質問で気が引けますが何卒悪しからず御教示下さいますようお願い致します。


Re: 上ツケノビ定石 義行 - 2013/05/06(Mon) 16:14 No.9
別窓表示

yoshiyuki.jpg正しい打ち方を変化図に入れておきました。


Re: 上ツケノビ定石 川村知也 - 2013/05/07(Tue) 15:35 No.15

ico_01.gif御教示心から感謝申し上げます。
質問の方は相も変らぬお粗末な内容、にも拘わらず何時もながら正面から取り組んで頂きありがたい気持ちで一杯です。

| 1 | 2 | 3 |

- KENT - (Edit : Juno)