 | 僕の黒番です。
黒15は変化図のように打つほうが良かったのでしょうか?下辺が大きくて心配かと思ったのですが・・・。
ケイマでなく白16のトビサガリで利かしにきたので黒17と手抜いたのですが、右下は危なかったでしょうか? 実戦は黒27まで生きたのですが、白の追求が甘かったのでしょうか?
黒31は他の打ち方のほうが良かったでしょうか? また、黒33はワリコミ定石のほうが良かったでしょうか?
ツがせた調子でトぶつもりで黒39とノゾいたのですが、ハイで受けられました。 これだと手抜きたいかなと思って左辺に打ったのですが、義行先生ならどう打ちますか?
白42に対し黒43から出切っていったのですが、変化図のように穏やかに打っておけば形勢有利だったでしょうか? 実戦は白62までとなったのですが、上辺と中央をカラミのような感じにされてしまい結果も負けてしまいました。 |