閲覧専用
[テーマ図] [検討室一覧] [バックナンバー] [ワード検索] [管理用]
小目と目はずし 投稿者:irya 投稿日:2012/10/14(Sun) 11:51 No.20
別窓表示
ico_03.gif黒番です。
白12に対し右下を続けて打つ場合はどう打つのが良かったでしょうか?
実戦は13、15と模様を大きくしていったのですが、15は広げすぎだったでしょうか? 16で困ってしまったのですが。
その他、悪かったところを教えてください。
よろしくお願いします。


Re: 小目と目はずし 義行 - 2012/10/22(Mon) 22:40 No.26
別窓表示

yoshiyuki.jpg25までについて変化図とコメントを入れておきました。


Re: 小目と目はずし irya - 2012/10/22(Mon) 22:50 No.28

ico_03.gifたくさんありがとうございます。
15はこんな感じなのですねえ。


白番です。 投稿者:あしおと♪ 投稿日:2012/10/08(Mon) 00:04 No.9
別窓表示
ico_07.gifこんばんは
苦戦した碁です。原因は、40で、J13あたりに打っておくべきだと思いました。

よろしくお願いします。


Re: 白番です。 義行 - 2012/10/14(Sun) 07:13 No.15
別窓表示

yoshiyuki.jpg苦戦の原因は40ではなく28でしょう。
下辺を割られたら白が苦しいです。
28までについて変化図とコメントを入れておきました。


Re: 白番です。 あしおと♪ - 2012/10/15(Mon) 21:37 No.23

ico_07.gifなるほど、全然気づきませんでした。ケイマで守る形なんですね。有難うございました。


無題 投稿者:massa814 投稿日:2012/10/09(Tue) 16:10 No.13
別窓表示
ico_01.gif黒番です。白32にはどう対応すべだったのですか?
ほか、悪いところを教えてください。

よろしくお願いします。


Re: 無題 義行 - 2012/10/14(Sun) 07:20 No.17
別窓表示

yoshiyuki.jpg変化図とコメントを入れておきました。


Re: 無題 massa814 - 2012/10/15(Mon) 14:44 No.22

ico_01.gifありがとうございました。


打ち込みの対処方法 投稿者:kojipiano 投稿日:2012/10/12(Fri) 22:37 No.14
別窓表示
ico_01.gifいつもお世話になります。
お手数おかけして申し訳ありませんが教えてください。
私の黒番です。

白の16は時期尚早と思います。ここは黒17と付ける1手と思いますが、次の黒19、21は甘かったと思います。
どう打てばよかったのでしょう?
よろしくお願いします。


Re: 打ち込みの対処方法 義行 - 2012/10/14(Sun) 07:26 No.18
別窓表示

yoshiyuki.jpgご質問の点について変化図とコメントを入れておきました。


Re: 打ち込みの対処方法 kojipiano - 2012/10/14(Sun) 18:23 No.21

ico_01.gif義行先生
ありがとうございました。
割り打ちにはいっぱいに詰めること覚えておきます。

打ち込まれてガラガラにされて悔しいと思う発想を改めます。


左下が小目の時 投稿者:irya 投稿日:2012/10/08(Mon) 12:17 No.12
別窓表示
ico_03.gif黒番です。
左下白がこの向きの小目で1間にかかってツケヒキになったとき、2連星の時のように11を4線に開いてツメられたら右辺に打つのはありなのでしょうか?その場合、右辺のどこに打つのでしょうか?
実戦は、思いつかなかったので、3線に開いたのですが、これでも良かったのでしょうか? その場合の、悪かったところも教えてください。
よろしくお願いします。


Re: 左下が小目の時 義行 - 2012/10/14(Sun) 07:18 No.16
別窓表示

yoshiyuki.jpg黒11と13、19、白22について変化図とコメントを入れておきました。


Re: 左下が小目の時 irya - 2012/10/14(Sun) 11:44 No.19

ico_03.gif了解です。
どちらにしても、次は右上しまりが大きいのですね。
ありがとうございました。

| 1 | 2 | 3 |

- KENT - (Edit : Juno)