三連星 投稿者:massa814 投稿日:2012/07/14(Sat) 07:37 No.40 |
|
別窓表示 |
 | 黒番です。投了でした。 黒23でスソアキをとがめたことになっているのでしょうか?
悪かったところを教えてください。 よろしくお願いします。 |
| Re: 三連星 義行 - 2012/07/16(Mon) 07:35 No.45 |
|
別窓表示
|
|
 | 黒41までについて変化図とコメントを入れておきました。 上辺は23とすぐに這うのではなく這う手が残っている(上辺に白地を作りにくい)ことに意味があるのです。 |
| Re: 三連星 massa814 - 2012/07/17(Tue) 19:13 No.55 |
|
|
 | 白24と抑えられては、上辺も立派な白地なのではないでしょうか?
それと、なぜ白24でノビられると悪いのですか?
悪いとすれば「四連星からはすぐ先へ進むな」と矛盾していませんか? |
| Re: 三連星 massa814 - 2012/07/19(Thu) 18:52 No.56 |
|
別窓表示
|
|
 | このように打つのは可能でしょうか? |
| Re: 三連星 義行 - 2012/07/22(Sun) 02:20 No.60 |
|
別窓表示
|
|
 | >白24と抑えられては、上辺も立派な白地なのではないでしょうか?
上辺はキリやハサミツケが残っているので完全な地ではありません。 もう一手入れて地にしても黒9と右辺を固めた損のほうが大きいのです。
>それと、なぜ白24でノビられると悪いのですか?
這って増える黒地よりもノビた厚みが勝ると言うことです。
>悪いとすれば「四連星からはすぐ先へ進むな」と矛盾していませんか?
白8はもちろん悪手ですよ。 ノビれば白8が良い手になると言う意味ではありません。 ただ白8とは関係なく這いとノビの交換は黒が損だと言うことです。
>このように打つのは可能でしょうか?
黒23では変化図が良いでしょう。 |
| Re: 三連星 massa814 - 2012/07/22(Sun) 03:15 No.62 |
|
|
 | 了解です。ご回答ありがとうございました。 |
|