閲覧専用
[テーマ図] [検討室一覧] [バックナンバー] [ワード検索] [管理用]
無題 投稿者:桜井 投稿日:2012/06/17(Sun) 01:32 No.39
別窓表示
ico_06.gif先生こんばんは。(^○^)

この前打った対局なのですが、私の黒番で相手の方に2手目に天元に打ってこられました。
一応三手目に星に打ったのですが、どんな構想で進めていくのが良いと思われますか?

よろしくお願いいたします。(o_ _)o))


Re: 無題 義行 - 2012/06/19(Tue) 13:06 No.44
別窓表示

yoshiyuki.jpg黒5~9のような感じで良いと思いますよ。

黒は天元の白を気にしない(ないと思ってもOK!)ことが大切です。
またシチョウが関係する定石を打つ時だけ気を付けて下さい。


Re: 無題 桜井 - 2012/06/19(Tue) 20:15 No.48

ico_06.gifわかりました。次回打たれたら気にしないで打ってみます☆彡

ありがとうございました≦(._.)≧


無題 投稿者:トッティー 投稿日:2012/06/15(Fri) 18:47 No.37
別窓表示
ico_01.gif黒番の途中までの悪かったところと、白64に対しての正しい応手を教えてください。


Re: 無題 トッティー - 2012/06/15(Fri) 18:48 No.38

ico_01.gifちなみにこの黒11も格言のダブルバサミになってしまいますでしょうか?


Re: 無題 義行 - 2012/06/19(Tue) 13:03 No.43
別窓表示

yoshiyuki.jpg黒33までと67について変化図とコメントを入れておきました。


Re: 無題 トッティー - 2012/06/19(Tue) 19:55 No.47

ico_01.gifすごいです!
ありがとうございました。


無題 投稿者:トッティー 投稿日:2012/06/15(Fri) 17:33 No.35
別窓表示
ico_01.gif白6とかけたときにいきなり黒7、9と出切ってきたらどうすればいいのですか??


Re: 無題 トッティー - 2012/06/15(Fri) 18:44 No.36

ico_01.gif自己解決いたしました。


無題 投稿者:トッティー 投稿日:2012/06/10(Sun) 04:04 No.16
別窓表示
ico_01.gifこの白だとすると、黒の3間の間への打ち込みは、右辺に雪崩れて攻めるにしても、右辺のひらきが4線なのでにげられて散々な形になりました。
どうするのがただしいのでしょうか?


Re: 無題 義行 - 2012/06/14(Thu) 20:46 No.27
別窓表示

yoshiyuki.jpg白16までの問題点と白20以下の打ち方を入れておきました。


Re: 無題 トッティー - 2012/06/15(Fri) 17:30 No.34

ico_01.gifありがとうございました。


序盤の戦略 投稿者:ヤヌィゥギゥア・グィ・チィクルィパ 投稿日:2012/06/12(Tue) 12:17 No.18
別窓表示
ico_06.gifこんにちは、序盤の布石、戦略という点に焦点をおいて最近碁を研究してます。私の白番の碁です、白16からのさばきが良かったのかどうか、黒45のハサミに対して実戦のように進行するのが良かったのかがわかりません。47に受けてすべられては甘いような気もしました。よろしくお願いします。


Re: 序盤の戦略 義行 - 2012/06/14(Thu) 20:50 No.28
別窓表示

yoshiyuki.jpgご質問の点と54について変化図とコメントを入れておきました。


Re: 序盤の戦略 ヤヌィゥギゥア・グィ・チィクルィパ - 2012/06/15(Fri) 13:42 No.33

ico_06.gifぶつかりでしたか・・・さきにキリを考えていて見落としていました。ありがとうございました。

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |

- KENT - (Edit : Juno)