置き碁 白番でした 投稿者:あしおと♪ 投稿日:2012/05/08(Tue) 23:11 No.14 |
|
別窓表示 |
 | 今晩は 久々の置き碁で苦労しました。 10とケイマされて打つ手に困りました。白は、狭間を突いた方が良かったでしょうか?いっそ手抜きで5で右下両かかりしてこちらから進めた方が良かった気もします。割打ちが攻められたのは、右辺で2手打って生きた手が悪かったようにも思えます。ご指南お願いします。 |
| Re: 置き碁 白番でした 義行 - 2012/05/17(Thu) 21:32 No.25 |
|
別窓表示
|
|
 | 基本的に七子も置かれたら白はどうしようもありませんのでじっくり無理せず打って黒のミスを待つほうが良いでしょう。 この碁では実は黒4が少し疑問手でした。 白5では変化図のように両ガカリする方が良かったでしょう。 黒11も少し疑問。 白は変化図のようにハザマを出ていく方がチャンスがありそうです。 多子局の上手は気長に打ちましょうね。 |
| Re: 置き碁 白番でした あしおと♪ - 2012/05/19(Sat) 12:14 No.36 |
|
|
 | ありがとうございました。 |
|