閲覧専用
[テーマ図] [検討室一覧] [バックナンバー] [ワード検索] [管理用]
中国流の黒番 投稿者:桜井 投稿日:2012/05/06(Sun) 04:10 No.5
別窓表示
ico_06.gif先生、先月の返信ありがとうございました。大高目が出たら使ってみます。(-^〇^-)

私の黒番です。
23はスソ空きになるから星に打つのが良いと本に書いてあったのにカカッテしまって反省しています(ーー;)

41手目でどこに打っていいのかわからなくなってしまいました。ご指南をよろしくお願いいたします(o_ _)o))


Re: 中国流の黒番 義行 - 2012/05/08(Tue) 22:52 No.10
別窓表示

yoshiyuki.jpg右下の展開について変化図とコメントを入れておきました。

黒23~25はそんなに変じゃないですよ。

黒41は切る一手です。


Re: 中国流の黒番 桜井 - 2012/05/09(Wed) 23:36 No.19

ico_06.gifご指南ありがとうございました。
指摘された所を並べかえしてみます。(^^


小目と目はずし 投稿者:irya 投稿日:2012/05/01(Tue) 16:08 No.2
別窓表示
ico_03.gif黒番です。
7ではどこに打つのがよいのでしょうか?
その他悪かったところを教えてください。
よろしくお願いします。


Re: 小目と目はずし 義行 - 2012/05/08(Tue) 22:40 No.8
別窓表示

yoshiyuki.jpg黒35まで大きな問題はありません。

黒37について変化図とコメントを入れておきました。


Re: 小目と目はずし irya - 2012/05/09(Wed) 21:06 No.17

ico_03.gif了解です。
ありがとうございました。


m(_ _)m 投稿者:勇一 投稿日:2012/05/08(Tue) 17:02 No.6
別窓表示
ico_06.gif僕の黒番です。


白8はQ3サガリを期待したハメ手だと思いますが、咎め方が分かりませんでした。
実戦黒23までのワカレでは通常の定石と比べて隅を大きくえぐられた上にO2の狙いも残って黒かなり不満だと思うのですが、どうすれば良かったのでしょうか?

左下の白28は下辺が白模様になっている時の手だと思うのでこの場合は変な気がするのですが、どうなのでしょうか?
実戦は以下黒43までと小さく生かされた上に39の辺りがアキ三角になってしまい、先手も取られて白44に回られてしまいました。
これでは黒ダメだと思うのですが、黒29以下のどこが良くなかったのでしょうか?


Re: m(_ _)m 義行 - 2012/05/08(Tue) 22:56 No.11
別窓表示

yoshiyuki.jpg白8はハメ手ではなく普通の一手です。
黒は11が問題でした。
変化図の黒1が良いでしょう。

左下はこれでOKです。
白44には黒45~49が厳しい!


m(_ _)m 勇一 - 2012/05/09(Wed) 14:16 No.16

ico_06.gifなるほど、そんな手があったのですね。
ありがとうございましたm(_ _)m


指導碁7子局です 投稿者:奈々瀬明日美 投稿日:2012/05/08(Tue) 22:01 No.7
別窓表示
ico_01.gifいつもお世話になっております。

まずは4月の回答ありがとうございます。
打ち込みも、左上も正しく打てば大丈夫だったという事で安心しました。
また、思いもかけない手を教えていただきありがとうございます。


7子局なのですが、途中までですが最終的には1目差で負けてしまいました。
左下の生き方には色々問題があったのですが、そもそ黒が苦しくなった原因は何だったのでしょうか?

左上は見た事もない手でどう打っていいのかわかりませんでした。

右下はこれでよかったのかどうかも気になります。

他におかしなところがあればご指摘願います。
今思えば34で受けずに、左下鉄柱とか、下辺から右下盛り上げる手等、どこか他へ打った方が良かったかなと思ってます。



Re: 指導碁7子局です 義行 - 2012/05/08(Tue) 23:01 No.12
別窓表示

yoshiyuki.jpg黒64までについて変化図とコメントを入れておきました


Re: 指導碁7子局です 奈々瀬明日美 - 2012/05/09(Wed) 12:26 No.15

ico_04.gifありがとうございます。

右下はコウを避けた訳ではなく、まったく気付いてませんでした。 そうですよね。 その後ボロボロになりそうですが...

左下、放り込んで2の1、確かにありました。
切って抱えて2の1は覚えていたんですけどね。
反撃は目から鱗です。

左上、確かに御指摘いただいた方法がわかりやすいです。

やっぱりいっぱい試されていたんですね...


白番でした 投稿者:あしおと♪ 投稿日:2012/05/04(Fri) 16:19 No.4
別窓表示
ico_07.gifこんにちは
22手目の下がりでは、左下隅を受けていた方か良かったでしょうか?(10手目が問題が原因?)

よろしくお願いします。


Re: 白番でした 義行 - 2012/05/08(Tue) 22:48 No.9
別窓表示

yoshiyuki.jpg白28と40が少し問題でしたが他は大きな問題はありません。

変化図とコメントをご覧くださいね。


Re: 白番でした あしおと♪ - 2012/05/08(Tue) 23:04 No.13

ico_07.gifありがとうございました。付けた後を少し考えてみます。

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |

- KENT - (Edit : Juno)