閲覧専用
[テーマ図] [検討室一覧] [バックナンバー] [ワード検索] [管理用]
三連星に 投稿者:澤田  康男 投稿日:2012/02/23(Thu) 19:29 No.49
別窓表示
ico_01.gif黒は白8に対し3.3にすべきか?実戦のように9とハサミ増したが黒はどちらに打つべきですか?黒9は三連星に方針に反しますか?


Re: 三連星に 義行 - 2012/02/26(Sun) 18:44 No.57
別窓表示

yoshiyuki.jpg黒9では変化図のように三々に受ける手ももちろんOKです。

実戦の黒9もある手ですが白14で変化図のように打たれると左辺重視ではなくなってしまいます。

なのでどちらかと言うと三々受けが不通と思います。

実戦は白14~24が問題だったので黒が圧倒的に有利です。


ツケノビ定石 投稿者:irya 投稿日:2012/02/01(Wed) 22:51 No.1
別窓表示
ico_03.gif黒番です。
19ではどう打つのが良かったのでしょうか?
白18は定石はずれだと思うのですが、どう咎めるのがよいのでしょうか?
よろしくお願いします。


Re: ツケノビ定石 義行 - 2012/02/07(Tue) 08:24 No.4
別窓表示

yoshiyuki.jpg変化図の黒1~3でいかがでしょう。

白ですが18よりもツケノビ定石を選ぶことがこの局面では問題と思われます。


Re: ツケノビ定石 irya - 2012/02/08(Wed) 07:24 No.8

ico_03.gifこんなものなのですね。
ありがとうございました。


方針の一貫性 投稿者:澤田  康男 投稿日:2012/02/23(Thu) 19:21 No.48
ico_01.gif黒三連星に白6~8にケイマされた時黒は3.3にうけるべきですか?実戦は9とハサミましたがしろに3.3に入られ以下の手順となりました。9の良し悪し教えて下さい。


小目と目はずし 投稿者:irya 投稿日:2012/02/12(Sun) 21:58 No.19
別窓表示
ico_03.gif黒番です。
黒7はどこに打つのがよかったでしょうか?
その他悪かったところを教えてください。
よろしくお願いします。


Re: 小目と目はずし 義行 - 2012/02/21(Tue) 09:16 No.34
別窓表示

yoshiyuki.jpgお返事が遅くなってすみません。

黒7と9について変化図とコメントを入れておきました。


Re: 小目と目はずし irya - 2012/02/21(Tue) 21:45 No.43

ico_03.gifワリウチ了解です。
ありがとうございました。


いきなり上辺 投稿者:あしおと♪ 投稿日:2012/02/19(Sun) 00:55 No.25
別窓表示
ico_07.gifこんばんは
いつもご指導ありがとうございます。

今回は、黒の2子局です。39の抜きで26(o-2)の手が殆ど働きのない手になってしまいました。また、55(F-5)の手は見えていましたが、36(G-4)が覗きから抜かれてしまう事に気がつきませんでした。

ご指南お願いします。


Re: いきなり上辺 義行 - 2012/02/21(Tue) 09:22 No.36
別窓表示

yoshiyuki.jpg黒40までについていくつか変化図とコメントを入れておきました。


Re: いきなり上辺 あしおと♪ - 2012/02/21(Tue) 19:44 No.42

ico_07.gifご指南有難うございます。
次回は押さえて打ちたいと思います。有難うございました。

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |

- KENT - (Edit : Juno)