 | 先生、こんにちは。
今日の対局で、打たれて困った手がありました。 どういった考え方で対処すれば良いかアドバイス頂けないでしょうか?
私の白番です。(最近、白番ばっかりです。)
黒の高い中国流に、白6と内側からカカリました。 白が二立二析になった時、黒5の位置が丁度スソアキになるだろうと思ったので、内側からかかりました。
ですが、黒は7と二線からノゾキを打ってきました。 白12の開きに黒は13と、また二線からのノゾキ。 白の私は困ってしまいました。
これだと右上隅の黒地が固まるし、最強の打ち方じゃないかと思ったのですが、プロがこう打つのを見たことがありません。
なぜプロは打たないのでしょうか? 致命的な欠陥があるのでしょうか?
ぜひ教えて下さい。宜しくお願いします。 |