 | よろしくお願いします。m(_ _)m
私の白番です。 相手はこの前と同じ人で、黒15まで同じ進行をたどったので16と跳んだのですが、17と広げられてその後がうまくいきませんでした。 私のレベルではこんな風に来られると左上の手のつけ方が全然分からないので、前回はシマリと交換してでも左上の地を限定させる策を選んだのですが、どう打てばよかったのでしょうか?
また、局後の検討では白16と跳んだ時の黒17もそもそも緩着で、黒もここでさらにH9と跳んで次にJ11とかぶせる手を狙うのが良く、それを防いで白がさらにJ11へ跳ぶと黒もさらにK9へ飛び越してまだ攻めを見られ、白はダメ場に近いところをいくつも跳んで、黒ばかりいいところを跳んでいて白が全然良くないと結論付けられたのですが、どうなのでしょうか? 手を抜いて中央からかぶせられてからB11と左辺へおさえを打つのではあまりに酷い交換なのでやる気がしないそうでしたが…。 |