|
 | >黒9は義行先生ならどう打ちますか?
黒9に打ちます。
>黒19はL3にノビるほうが良かったでしょうか?
そうですね。
>黒35は26の一子を一手かけて取っておかなければいけなかったのでしょうか?
そう思います。
>白44は露骨な手だなと思ったのですが、これもある手なのでしょうか?
露骨ではありませんが右上の黒が厚いのでこの局面では問題かもしれませんね。
>黒45以下の打ち方がよく分かりませんでした。 実戦は黒47までで間に合わされて白48~白52でK6のキリも残ってひどいことになったので右辺を無理やり殺しにいったのですが、白72までとなってツブれ投了しました。
45は変化図でどうですか?
51では変化図の黒1とサバキにいくべきです。 |