 | こんにちは。 前回は、どうもありがとうございました。
今回は、最近の対局で上手く打てなかった序盤についての質問です。
私の白番です。 黒5のカカリに、白はハサミとカカリを一手で済まそうという思いから、白6と打ちました。 その後、黒7と両ガカリされたのですが、黒13に下がられたのを見て、その後の打ち方が良く分からなくなってしまいました。
白14とハサミましたが黒は簡単に生きてしまい、結局、左辺と上辺の両方を打たれたことになってしまいました。
白14では変化図の様に、もう一路狭く低くハサむべきだったかと思いますが、 黒からは隅に滑る手もあり、やはり生きるのには苦労しなさそうに思えます。
この場合、どう打てば良かったでしょうか。
(ブートキャンプのDVD、買いました♪) |