閲覧専用
[テーマ図] [検討室一覧] [バックナンバー] [ワード検索] [管理用]
二子の黒番です(^^;) 投稿者:若菜 投稿日:2010/11/07(Sun) 19:39 No.44
別窓表示
ico_06.gif右下は一間高ガカリのほうがいいのでしょうか?

なんか小さくなっちゃいますね。

72手目ではやはり左下隅でしょうか?

右下の石が一眼しかないので不安で打てませんでした。
トホホ‥‥orz


Re: 二子の黒番です(^^... 義行 - 2010/11/07(Sun) 23:01 No.46
別窓表示

yoshiyuki.jpgご質問の点+αに変化図とコメントを入れておきました。


Re: 二子の黒番です(^^... 若菜 - 2010/11/09(Tue) 07:13 No.51

ico_06.gifなるほど‥‥です。

まだどの石が弱くて、強いかわからないようです。

それに一路違うと随分違うようですね。
でもその意味が、わからないですね‥‥はあ。

一局一局大事に打って行きたいと思います。

大変勉強になりました。
ありがとうございました(^^)v


ハサミの対処法 投稿者:奈々瀬明日美 投稿日:2010/11/07(Sun) 07:49 No.42
別窓表示
ico_08.gif向先です。

右上はさまれてどう打っていいのかわからず、
以降、「黒も弱いでしょう」と主張はしてみたものの、その間に地合いで大きく負けてしまいました。

どう打つものなのでしょうか?

そもそもかかってはいけないのでしょうか?


Re: ハサミの対処法 義行 - 2010/11/07(Sun) 22:55 No.45
別窓表示

yoshiyuki.jpg変化図とコメントを入れておきましたので参考にして下さい。


Re: ハサミの対処法 奈々瀬明日美 - 2010/11/07(Sun) 23:14 No.47

ico_08.gifありがとうございます。

ご指摘の内容、どれもごもっともです。
実戦でそのように打てないのが情けないですね。

ご指摘の内容を消化できるように頑張ります。


m(_ _)m 投稿者:勇一 投稿日:2010/11/05(Fri) 00:46 No.26
別窓表示
ico_06.gif僕の白番です。


白44は短気だったでしょうか?
黒51となっては左上の厚みが泣いている気がします。

白52はすぐにG15からこじ開けていくのが良かったでしょうか?

黒55以下の定石をよく知らないのですが、白64は反対からアテる手もあったのでしょうか?


Re: m(_ _)m 義行 - 2010/11/06(Sat) 19:38 No.32
別窓表示

yoshiyuki.jpgご質問の点について変化図とコメントを入れておきました。


m(_ _)m 勇一 - 2010/11/07(Sun) 11:40 No.43

ico_06.gifとても勉強になりました。

ありがとうございましたm(_ _)m


打ち込み後の打ち方につい... 投稿者:奈々瀬明日美 投稿日:2010/11/04(Thu) 21:08 No.20
別窓表示
ico_08.gif7子局の指導碁です。

序盤はいい感じに打てていたのですが、37手目でボウシにされてからおかしくなりました。

42手目で上辺打ち込んだのですが、この打ち込みのタイミングはいかがでしょうか?

その後いきなり終わってしまったのですが、どう打つのが良かったのでしょうか?


結局打ち込んだ石を捨てて、リスタートすることになったのですが、白に目いっぱい大きな陣地を作られてしまいました。

共同作業という事らしいのですが、どう打つのが良かったでしょうか?


Re: 打ち込み後の打ち方に... 義行 - 2010/11/04(Thu) 21:44 No.24
別窓表示

yoshiyuki.jpg親図&変化図に変化図とコメントを入れておきました。


Re: 打ち込み後の打ち方に... 奈々瀬明日美 - 2010/11/07(Sun) 07:43 No.41

ico_08.gifありがとうございます。

まだまだ見えてないですね。
もう少し柔軟に対応できるように頑張ります。


中国流の内側から星への掛... 投稿者:kojipiano 投稿日:2010/11/05(Fri) 21:55 No.29
別窓表示
ico_01.gifいつもお世話になります。
私の白番です。

白28のカカリまでは悪手は感じられません。

黒29からコスミ付けて跳ね継いできた形は
悪手と思いますが、とがめ損ないました。

白はどう打つべきだったのでしょう?
お手間を取らせますが、どうぞ教えてください。


Re: 中国流の内側から星へ... 義行 - 2010/11/06(Sat) 19:43 No.34
別窓表示

yoshiyuki.jpg変化図の白1と打ちたいですね。

この後については困りそうな手があればご質問下さいね。


Re: 中国流の内側から星へ... kojipiano - 2010/11/06(Sat) 21:00 No.38
別窓表示

ico_01.gif何度もすみません。
先生ご指摘の変化図のように白O-17へカカルと
黒はP-17コスミ付け白がO-16立ち、黒P-15に出られると

白の良い変化が見つけられません。
白はどうサバクのでしょう?
ワンポイントお願いします



Re: 中国流の内側から星へ... 義行 - 2010/11/06(Sat) 23:54 No.39
別窓表示

yoshiyuki.jpgお薦めを入れておきました。


Re: 中国流の内側から星へ... kojipiano - 2010/11/07(Sun) 01:02 No.40

ico_01.gifあくまでも軽く1間飛び。
勉強になりました。
ありがとうございました。

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |

- KENT - (Edit : Juno)