|
 | いっぱい御指摘、ありがとうございます。 これだけボロボロになるのは、原因がいっぱいあるんですよね。
不要なところと危険なところがわかれば対処もできるはずなのですが、わかっていないのが問題なんでしょうね。
左下の上からおさえる発想はまったくありませんでした。 打つ前に読むように心がけます。
右辺の2段バネは打てるようになればいいなぁ。 26手目、こちらは今回のご指摘で、打てるようになるはずです。 た、多分...
厚みに押し付ける
これができるようにならないと、強くなれそうにないですね。
左上の三々のおさえ方は、1間の石があるのでピタッと止まるからという事ですよね?
58手目ツギ不要なのは、やはり1間の石が傷を守っているからですね。 ここの一手は大きいですね。
|