閲覧専用
[テーマ図] [検討室一覧] [バックナンバー] [ワード検索] [管理用]
13路白番 投稿者:irya 投稿日:2010/10/21(Thu) 23:03 No.109
別窓表示
ico_03.gif白番です。
黒27の手順違いを咎めるにはどう打てばよかったでしょうか?
よろしくお願いします。


Re: 13路白番 義行 - 2010/10/23(Sat) 23:59 No.114
別窓表示

yoshiyuki.jpg変化図を入れておきました。


Re: 13路白番 irya - 2010/10/24(Sun) 08:47 No.118

ico_03.gifノビでよかったのですね。
ありがとうございました。


m(_ _)m 投稿者:勇一 投稿日:2010/10/21(Thu) 23:58 No.111
別窓表示
ico_06.gif僕の白番です。


黒13に対する応手を以前義行先生に教えて頂いたにも関わらず忘れてしまったのですが、実戦の進行で正しかったのでしょうか?

また、下辺黒23以下の攻防はどうだったのでしょうか?
厳しく攻めていたつもりだったのですが、気がつけば黒の鉄壁ができてしまっていました。


Re: m(_ _)m 義行 - 2010/10/24(Sun) 00:06 No.116
別窓表示

yoshiyuki.jpgご質問の点につき変化図を入れておきました。


m(_ _)m 勇一 - 2010/10/24(Sun) 00:18 No.117

ico_06.gif言われてやっと思い出しました。二段バネするんでしたね^^;

ありがとうございましたm(_ _)m


至るところで一本取られま... 投稿者:奈々瀬明日美 投稿日:2010/10/19(Tue) 23:55 No.89
別窓表示
ico_04.gif前回に引き続き井目逆コミ10目です。

何とか逆コミに救われました。

122と148はミスクリックです。
(148は助かったみたいですけど)

中央生きにいったからなのか、全体的に黒地が小さくなって、逆転されてると思いながら打ってました。

いたるところで一本取られていてどこに的を絞って質問したらいいのかもわからない状態なのですが、そのうちのいくつかでも気になるところを教えていただけないでしょうか?

もう少し堂々と打てるようになれたらいいんですけどね。


Re: 至るところで一本取ら... ハト - 2010/10/20(Wed) 15:40 No.92
別窓表示

ico_07.gifちょっと図を作ってみました。参考になれば幸いです。


Re: 至るところで一本取ら... 義行 - 2010/10/21(Thu) 07:27 No.96
別窓表示

yoshiyuki.jpgとりあえず黒30と34について変化図とコメントを入れておきました。
他の手について質問があれば遠慮なくどうぞ。
全体的に少し諦めるのが早い感じです。


Re: 至るところで一本取ら... 義行 - 2010/10/21(Thu) 07:32 No.97
別窓表示

yoshiyuki.jpgハト様へ

いろいろとありがとうございます。
最初の変化図についてコメントと変化図を入れておきました。

申し訳ありませんがここは私への質問コーナーなので変化図などを入れられる場合は私の回答が終ってから質問の形で入れていただけますか。
宜しくお願いします。


Re: 至るところで一本取ら... ハト - 2010/10/21(Thu) 12:27 No.99

ico_07.gif義行先生へ

すいません。失礼しました。


Re: 至るところで一本取ら... 義行 - 2010/10/21(Thu) 15:49 No.101

yoshiyuki.jpgいえいえ、どういたしまして。

質問の形であれば構いませんので気にせずどんどん投稿して下さいね。


Re: 至るところで一本取ら... 奈々瀬明日美 - 2010/10/21(Thu) 23:02 No.108

ico_04.gifありがとうございます。

確かにあっさりポン抜きはダメですよね。
以後気をつけます。

左下の手は、候補にすら入ってませんでした。
もう少し石が混み合って来た時に強くなれるようにならなくてはいけませんね。

実戦は中央がただ生きるだけの手になっているので、どういう風に考えて手をつけていけばよかったのでしょう?

ハトさんの変化図のように色々手はあるのでしょうが、どうも被害者意識が強すぎるんでしょうね。


Re: 至るところで一本取ら... 義行 - 2010/10/23(Sat) 23:57 No.113

yoshiyuki.jpg>実戦は中央がただ生きるだけの手になっているので、どういう風に考えて手をつけていけばよかったのでしょう?

今夜の教室での大盤解説を参考にして下さいね。


回答は… 投稿者:義行 投稿日:2010/10/22(Fri) 07:56 No.112
yoshiyuki.jpg申し訳ありませんが土曜の夜以降となります。

ちょっと待って下さいね~m(_ _)m


部分図 黒番 投稿者:massa814 投稿日:2010/10/21(Thu) 21:13 No.105
別窓表示
ico_01.gifこんな感じで中で生きられました。
(実戦は白1でセキになりました。)

黒は手を入れるべきところだったのでしょうか?

よろしくお願いします。


Re: 部分図 黒番 義行 - 2010/10/21(Thu) 21:19 No.106
別窓表示

yoshiyuki.jpg親手順ですが白7には黒8~14で白死です。

半下図の白1は黒2で白死。

黒4では変化図黒1で簡単に白死となります。


Re: 部分図 黒番 massa814 - 2010/10/21(Thu) 21:30 No.107

ico_01.gif了解です。ご回答ありがとうございました。

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |

- KENT - (Edit : Juno)