三子の黒番です。 投稿者:若菜 投稿日:2010/09/09(Thu) 23:58 No.17 |
|
別窓表示 |
 | 右下の黒はどうおさまったらよかったでしょうか?
黒24でも打つところに困りました。
ここまでで何かありましたら碁指導お願いします。 |
| Re: 三子の黒番です。 義行 - 2010/09/10(Fri) 07:59 No.19 |
|
別窓表示
|
|
 | 黒18までについて変化図とコメントを入れておきましたので参考にして下さいね。 |
| Re: 三子の黒番です。 若菜 - 2010/09/10(Fri) 19:16 No.20 |
|
|
 | やはり左下のコスミは大きいのですね。
なぜかC-12からはさまれたら厭だと思って辺に開いていしまいましたが、そこにこすんだら、白は受けるのですね。
Q18も先手なのですねえ‥‥orz
右上の二間開きも良い感じです。 ありがとうございます。
左下の白は強いので、下辺は小さいのでしょうが、黒はいつ頃打つのでしょうか? |
| Re: 三子の黒番です。 義行 - 2010/09/11(Sat) 23:34 No.23 |
|
|
 | >左下の白は強いので、下辺は小さいのでしょうが、黒はいつ頃打つのでしょうか?
黒26のタイミングでしょうか?
右下の黒が強いので下辺を打つなら黒26ではなくH-17に打ち込みたいですね。 時期は黒24の時が有力です。 |
| Re: 三子の黒番です。 若菜 - 2010/09/12(Sun) 09:18 No.26 |
|
|
 | ななななななな、なるほどぅううううううう!!
ありがとうございました(@@) |
|