白番です 投稿者:若菜 投稿日:2010/07/12(Mon) 21:33 No.75 |
|
別窓表示 |
 | 白番ですー(^^) ここまでの打ち方はどうでしょうか? この後はやはり打ち込むとしたら、どこが良いのでしょうか?
やっぱり打ち込まないといけないですよね(^^;)
|
| Re: 白番です 義行 - 2010/07/12(Mon) 23:36 No.79 |
|
別窓表示
|
|
 | ご質問の点について変化図とコメントを入れておきました。 |
| Re: 白番です 若菜 - 2010/07/13(Tue) 20:20 No.86 |
|
|
 | 黒模様が大きい気がしてしまいますが、それでかこいあって間に合ってますか?(@@) |
| Re: 白番です 義行 - 2010/07/13(Tue) 22:47 No.89 |
|
|
 | とりあえず白地を確保して、間に合わないと思った時に打ち込むのが良いのです。 |
| Re: 白番です 若菜 - 2010/07/13(Tue) 23:08 No.90 |
|
|
 | 了解です(^^)
ありがとうございましたー♪ |
| 黒、打ち込みには? てすてす - 2010/07/13(Tue) 23:33 No.92 |
|
別窓表示
|
|
 | 白46には、黒47の打ち込みで白地がえぐられそうなのですが、相場でしょうか? 白48でN3やK3に受けるのはマズイですか? |
| Re: 白番です 義行 - 2010/07/15(Thu) 00:31 No.96 |
|
別窓表示
|
|
 | てすてす様へ
黒61までの収支ですが上辺はもともとこの打ち込みや三々が空いているのでそれほど減ってはいないのです。
黒47に対し白N-3やK-3は少し問題かも・・・。
白が厚くなると白62の打ち込みが厳しくなるので白は問題ありません。 |
| ありがとうございました てすてす - 2010/07/15(Thu) 21:57 No.107 |
|
|
 | ありがとうございます。 白は深く打ち込めるのですね。 |
|