【165】 Re: m(_ _)m
日時: 2010/06/26(Sat) 23:31
名前: 義行

>9はQ6ケイマと迷いましたが、使い分けはどのように考えれば良いのでしょうか?

右辺へ展開する気があればケイマ、なければ二間と考えましょう。

>15は左下にカカるなど、他の打ち方のほうが良かったのでしょうか?

白が手を抜いた訳なので変化図黒1のツケが気合でしょう。

>白16に対する受け方は以前教えて頂きましたが、うろ覚えになってしまいました。
>確か17~19のような感じだったと思うのですが、違ったでしょうか?

この場合、黒17のノゾキはもったいないです。
守るなら、変化図の単にサガリです。(次にノゾキを見ています。

>23以下39までの攻防はどうだったのでしょうか?なんだか黒芳しくない気がするのですが・・・。

黒31は変化図の黒1と分断したいです。

>白40~黒55まで先手でガラガラにされてしまい地合がおかしくなりましたが、どこが良くなかったのでしょうか?

黒51では変化図の下がりで攻め合い黒勝です。
また黒53では変化図の放り込みで白死。(白52が余計な一手)

>最後は白58~白60で困ってしまいましたが、59はどう打てば良かったのでしょうか?

変化図の黒1はどうでしょう。