|
 | 黒7~9は黒5(左辺)の状況が不利な時に使う「治まり定石」なのでそもそも左下に黒があり左辺が黒の有利な状況であるこの碁で使うことは問題です。 黒7では変化図のように打ちましょう。
仮に左下が白などで左辺の状況が黒不利の場合は黒7で変化図の定石がお薦めです。 実戦のツケフクレは白10で変化図のように打たれると黒が良くありません。
黒17とハサンだ形ですが黒7で変化図のように打ち17とハサンだ形と比べれば違いは一目瞭然でしょう。
黒7~11のように安定する(治まる)ことを目的としたこの定石は黒17とハサミを打つ前提ではないと言うことですよ~!
「治まり定石からはハサミを打つな!」の革命的新格言を参考にして下さいね。 |