|
 | ありがとうございます。
引き続き質問させてください。
18手目気合いで突き出した後の展開が想像できません。一方的に裂かれてしまいそうなのですが、どのような展開になりそうでしょうか?
それと36手目で右下シマリとの事ですが、今回に限っていえば結果的にはシマリも打ててしまいました。 これはどのように考えればいいのでしょうか?
・いつもこういう展開になるとは限らないので、最適なタイミングでうつように注意する。 これは間違いないと思います。
・シマリを打たなかった事で白が打てた37(につづく39,41?)が大きい という事なのでしょうか?
50手目はなるほどです。 こういうところで置石のハンディがなくなっていきますね。 (先の36もなのでしょうが)
62手目は検討の時にも教えていただきました。 (同じ事指摘いただいて相手の方がいい方なんだと再確認しました)正しく打てるようになりたいと思います。
最後は、検討の時に真っ先に確認しました。 なんで散々考えて、「危ない、手を入れなくては」と判断してしまうのか情けないです。
|