m(_ _)m 投稿者:勇一 投稿日:2010/06/15(Tue) 23:37 No.102 |
|
別窓表示 |
 | 僕の黒番です。 昨日の質問と同じ形で、今度は白14~白16と打たれました。
17は攻めたい石にへばりつく悪手だったかな、と自分では後悔しているのですが、この手でR2にヘコんでR3のアテコミを無くしておくほうが優ったでしょうか?
25は低くハサむほうが部分的に好きな手なのですが、それだと19の石と段違いになってしまうかなと思って25と打ってみました。でも低くても良かったのでしょうか?
白28は定石はずれだと思いますが、29はサガったほうが良かったでしょうか? 白30となってみると27の石が変な所にブツかっているので黒悪い気がします。 |
| Re: m(_ _)m 義行 - 2010/06/16(Wed) 22:30 No.107 |
|
別窓表示
|
|
 | 黒17は問題ありません。
黒25は二間が良いと思いますよ。
黒29はおっしゃる通りサガリが良さそうです。
変化図とコメントをご覧下さい。 |
| m(_ _)m 勇一 - 2010/06/16(Wed) 23:02 No.111 |
|
|
 | なるほど、そうだったのですね。
ありがとうございましたm(_ _)m |
|