閲覧専用
[テーマ図] [検討室一覧] [バックナンバー] [ワード検索] [管理用]
m(_ _)m 投稿者:勇一 投稿日:2010/04/20(Tue) 10:42 No.99
別窓表示
ico_04.gif8で2線からハネた場合に本図黒2~黒4のように打ってきた場合は手抜いて5と打ったりすることは可能なのでしょうか?

また、ハネ出した場合に本図3~5のアテツギで打っているプロもいますが、サガリとの使い分けはどのように考えればよろしいのでしょうか?



20でサガった場合に黒が手を抜いてきたらコスミでワタるのでしょうか?



また、22で1と荒らしにいった場合に本図2とツメてきたらどうすれば良いのでしょうか?N3のブツカリはノビられて危なそうな気が・・・。


m(_ _)m 勇一 - 2010/04/20(Tue) 10:44 No.100

ico_04.gif失礼しました、前回の質問への追加質問ですm(_ _)m

よろしくお願い致しますm(_ _)m


Re: m(_ _)m 義行 - 2010/04/20(Tue) 23:08 No.102
別窓表示

yoshiyuki.jpg>8で2線からハネた場合に本図黒2~黒4のように打ってきた場合は手抜いて5と打ったりすることは可能なのでしょうか?

可能ですが手抜きをしないほうがお薦めです。

>また、ハネ出した場合に本図3~5のアテツギで打っているプロもいますが、サガリとの使い分けはどのように考えればよろしいのでしょうか?

アテツギは白が先手だが左辺のスソアキが止まっていますよね。
その辺りを周囲の状況を見て判断して下さい。

>20でサガった場合に黒が手を抜いてきたらコスミでワタるのでしょうか?

すぐには渡りません。

>また、22で1と荒らしにいった場合に本図2とツメてきたらどうすれば良いのでしょうか?N3のブツカリはノビられて危なそうな気が・・・。

変化図でOK!
なんとでもなるでしょう。


m(_ _)m 勇一 - 2010/04/21(Wed) 01:05 No.104

ico_04.gifとてもよく解りました。
ありがとうございましたm(_ _)m


m(_ _)m 投稿者:勇一 投稿日:2010/04/20(Tue) 00:04 No.96
別窓表示
ico_04.gifアマ名人戦の予選で、県代表経験多数の強豪の人との対局です。
しかも、ニギって白番があたってしまいました。


8は左上をハネ出すのも考えたのですがどうなのでしょうか?

12はワリウチのほうが良かったでしょうか?

20は局後に他の人に「シチョウが良いから手を抜くのもある」と指摘されてハッとしたのですが、手を抜いてしまうべきだったでしょうか?

22~24のハネツギは、局後に相手の人に「これはこの時点ではまだ小さい。敗着に近いと思う」と指摘されたのですが、やはりそうなのでしょうか?

28~30は下辺にこだわりすぎだったと思います。
「31となってはもうほとんど白に勝ち目は無い」と言われたのですが、28などで上辺をどう荒らしにいけば良かったでしょうか?


Re: m(_ _)m 義行 - 2010/04/20(Tue) 08:14 No.98
別窓表示

yoshiyuki.jpg白8はもちろんハネ出しも考えられます。
ただ、変化図のようになって少し不満かも。
二線をハネルのはいかがですか?

白12はおっしゃる通り上辺星下にワリウチをしたいです。

白20ですがこの場合はサガリが良いでしょう。(手抜きは考えられません)
白20とダメを詰めても仕方がないですよね。

白22はまだ早いかな。
変化図が面白そう。

上辺は白28ではなくて26で荒らしに行くべきです。


右上の打ち方を教えてくだ... 投稿者:奈々瀬明日美 投稿日:2010/04/19(Mon) 07:33 No.88
別窓表示
ico_10.gifいつもお世話になっております。

私が黒番です。

右上思い切り失敗しているのですが、どのように打つのが普通でしょうか?

他に問題点があれば合わせて教えてください。


Re: 右上の打ち方を教えて... 義行 - 2010/04/19(Mon) 22:46 No.91
別窓表示

yoshiyuki.jpg黒31までについて変化図とコメントを入れておきました。


Re: 右上の打ち方を教えて... 奈々瀬明日美 - 2010/04/20(Tue) 00:02 No.95

ico_07.gifありがとうございます。

もう少しで1間に受けられなくなるところでした。

打ち込み、ツギのアドバイスもありがとうございます。
次回の対局に生かしたいと思います。


小目1間ガカリケイマバサ... 投稿者:irya 投稿日:2010/04/19(Mon) 21:15 No.90
別窓表示
ico_03.gif黒番です。
まったく地が無い状況になってしまったのですが、どこが悪かったのでしょうか?
よろしくお願いします。


Re: 小目1間ガカリケイマ... 義行 - 2010/04/19(Mon) 22:56 No.92
別窓表示

yoshiyuki.jpg黒49までについて変化図とコメントを入れておきました。


Re: 小目1間ガカリケイマ... irya - 2010/04/19(Mon) 23:24 No.93

ico_03.gifたくさんありがとうございました。
三連星にする方、しっかり復習しておきます。


もう一回よろしくお願いし... 投稿者:SIN1 投稿日:2010/04/16(Fri) 21:08 No.81
別窓表示
ico_01.gifたいへん失礼いたしました。
互先、黒番です。右上で星と小目の混同?があって最後はこのままの形で後でS2に打ち込まれて手になってしまい投了しました。さかのぼって黒15(9から?)で間違っているように思いました・・・。


Re: もう一回よろしくお願... 義行 - 2010/04/18(Sun) 01:22 No.84
別窓表示

yoshiyuki.jpg黒9は問題ないと思います。

黒11では変化図のように打ちたいですね。

黒15も問題なし!

右上ですが後に白16と打たれた時は必ず17~19と受けてください。
辛そうですがそれほど危ない石ではありません。


Re: もう一回よろしくお願... SIN1 - 2010/04/19(Mon) 20:20 No.89

ico_01.gifありがとうございました。参考図で白持ってみると二線で低いと思います。

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |

- KENT - (Edit : Juno)