星からの2間高ハサミ 投稿者:Miserabler 投稿日:2010/01/09(Sat) 14:39 No.43 |
|
別窓表示 |
 | あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。 (無料の時しか講座は伺っておりませんが……汗)
黒番です。
白6まで、対角線で対称な形になったので、黒で様子見で左下隅の星にカカってみました。
これに2間高ハサミを受けたのですが、13までの形は打たない方がよいのでしょうか。 実戦は21までになったのですが、この黒の一団の強さがイマイチ分からなくて…… 左下隅の地を取られても満足できる形なのか、三三に入った方がいいのか、そもそもカカリが無茶だったのか……
全く分からない袋小路にハマってしまいました^^; |
| Re: 星からの2間高ハサミ 義行 - 2010/01/09(Sat) 23:55 No.46 |
|
別窓表示
|
|
 | おめでとうございます。 こちらこそ宜しくお願いします。
黒9はこの場合、変化図の三々入りで充分でしょう。
しかし、実戦の黒9~13でも問題はないと思いますよ。
黒21まで別に問題はないと私は思います。
下辺の黒は強い石と考えて下さい。
左下は大した地ではないでしょう。 |
| Re: 星からの2間高ハサミ Miserabler - 2010/01/11(Mon) 10:42 No.52 |
|
|
 | ありがとうございました。
強い石とみていいのですね! 今後の指標にします。 |
|