m(_ _)m 投稿者:勇一 投稿日:2010/01/20(Wed) 20:12 No.111 |
|
別窓表示 |
 | 僕の白番です。
白12は上ツギや下ツギと迷いましたが、義行先生ならどう打ちますか?
白20では上辺の肩ツキを急ぐべきだったでしょうか? また、白34では右辺に一手必要だったでしょうか?
白40では34の石からコスむのも考えたのですが、実戦のヒラキで良かったのでしょうか?
黒45のカケは無理そうに見えたので白46から分断していったのですが、黒65と脱出されて左辺の白まで薄くなってしまい勝てなくなったと思います。 どこが悪かったのでしょうか? |
| Re: m(_ _)m 義行 - 2010/01/21(Thu) 00:39 No.112 |
|
別窓表示
|
|
 | 白20(その後も)はカタツキを打ちたいですね。
右辺の手入れは不要(と言うか手売れしてたら負け)です。
白40はOK!
白46も良いのですが後が問題でした。
変化図とコメントをご覧下さいね。
|
| m(_ _)m 勇一 - 2010/01/21(Thu) 00:49 No.113 |
|
|
 | 序盤からモタモタしすぎだったのですね^^;
ありがとうございましたm(_ _)m |
|