閲覧専用
[テーマ図] [検討室一覧] [バックナンバー] [ワード検索] [管理用]
七子の黒番です。 投稿者:若菜 投稿日:2009/11/15(Sun) 23:17 No.52
別窓表示
ico_06.gif頑張ったつもりですが
遅れるようです‥‥(^^;)

やはり受けてばかりいるのでしょうか?

検討お願いします。


Re: 七子の黒番です。 義行 - 2009/11/16(Mon) 15:03 No.53
別窓表示

yoshiyuki.jpg黒36手目までについて変化図とコメントを入れておきました。

別に遅れているわけではありませんが価値の低いところ(下辺など)に打つ手で価値の高いところ(右辺など)を補強するようにすればもっと良くなりますよ!


Re: 七子の黒番です。 若菜 - 2009/11/17(Tue) 06:17 No.54

ico_06.gifm-10のキリがあったんですね‥‥orz
残念でした。

渡っても良かったのかーとか
打ちたいところはいろいろありましたが‥‥

お聞きしてよかったです。
ありがとうございました(^^)


両高目 投稿者:irya 投稿日:2009/11/15(Sun) 16:39 No.49
別窓表示
ico_03.gif白番です。
黒7のコスミに対してどう打てばよかったのでしょうか?
12のワリウチはどうだったのでしょうか?
よろしくお願いします。


Re: 両高目 義行 - 2009/11/15(Sun) 22:31 No.50
別窓表示

yoshiyuki.jpg白8、12とも問題です。

変化図とコメントをご覧下さい。


Re: 両高目 irya - 2009/11/15(Sun) 22:37 No.51

ico_03.gifありがとうございました。
這い、研究してみます。
ちなみに実戦も13と打たれてつぶれてしまいました。


白番黒星と高目 投稿者:irya 投稿日:2009/11/14(Sat) 21:30 No.46
別窓表示
ico_03.gif白番です。
黒5に対してどう打てば良かったのでしょうか?
その他、問題点を教えてください。
よろしくお願いします。


Re: 白番黒星と高目 義行 - 2009/11/14(Sat) 23:42 No.47
別窓表示

yoshiyuki.jpg白28手目までについて変化図とコメントを入れておきました。

白6はR-9もありそうですがどちらでもOKですよ♪


Re: 白番黒星と高目 irya - 2009/11/15(Sun) 08:56 No.48

ico_03.gif了解です。
ありがとうございました。


七子の黒番です(^^;) 投稿者:若菜 投稿日:2009/11/12(Thu) 07:07 No.40
別窓表示
ico_06.gif納得のいかなかった碁でした。

中盤がおかしいのでしょうか、やっぱり‥‥orz

上辺の受け方は、コウになって、大間違いでした。
自分の読みのようにはならないものですねーと
痛感していい勉強にはなったです。

せっかく教えていただいた割に、シチョウもコウも
あまり身になってなくてお恥ずかしいですが
よろしくおねがいします(^^;)


Re: 七子の黒番です(^^... 義行 - 2009/11/12(Thu) 23:08 No.43
別窓表示

yoshiyuki.jpg黒72手目までで気になった点について変化図とコメントを入れておきました。


Re: 七子の黒番です(^^... 若菜 - 2009/11/14(Sat) 07:10 No.45

ico_06.gifありがとうございました。

教えていただいたところは、かなり厳しい応酬ができたのですね。
覚えて打てるようになりたいです。


ワリウチ関連 投稿者:川村知也 投稿日:2009/11/11(Wed) 23:49 No.38
別窓表示
ico_01.gif私の白番です。16に次いで黒はQ6にキッテくるものと思っていたのですが、実際の着手は17でした。これにはどう応じていくのが一番良いのかご教示賜わればと存じます。なお、本件ワリウチの折衝をめぐっての革命的音声講座(「星と小目の小ゲイマジマリ 後編」-2008年9月)において、黒11のハネダシは13の方でなければいけない旨お触れになっておられますが、これが悪い理由又はその咎め方についてもお教え戴けませんでしょうか?


Re: ワリウチ関連 義行 - 2009/11/12(Thu) 23:02 No.42
別窓表示

yoshiyuki.jpgまず黒17なら白18で隅の黒が孤立しますので白が満足です。
よって黒17では変化図黒1と打たなければいけないのですが白2~6と打たれて黒が大いに不満!
黒11で正しく変化図の黒1と打った場合は白8のアタリに手抜きで黒9と隅を打つことが出来るのが大きい。
白10には黒11で充分黒が戦えます。


Re: ワリウチ関連 川村知也 - 2009/11/12(Thu) 23:39 No.44

ico_01.gif委細尽くせる御教示まことにありがとうございます。心晴れる思いです。

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |

- KENT - (Edit : Juno)