閲覧専用
[テーマ図] [検討室一覧] [バックナンバー] [ワード検索] [管理用]
3子局 (99手まで)黒の... 投稿者:na4143 投稿日:2009/10/12(Mon) 17:51 No.109
別窓表示
ico_05.gif革命的音声講座でお世話になっています。
(いつも講義中寝ており最後まで居座って申し訳ありません)
私の黒番で12手目から悪くしたと思いますが、どう打てば
いいのでしょうか。
ご教示お願いします。


Re: 3子局 (99手まで)... 義行 - 2009/10/12(Mon) 21:09 No.111
別窓表示

yoshiyuki.jpgご投稿ありがとうございます。

黒12以下の打ち方を入れておきました。


質問ですm(_ _)m 投稿者:勇一 投稿日:2009/10/12(Mon) 14:06 No.104
別窓表示
ico_04.gif六段戦・四局目です。
白30に対し黒31と手を抜かれたので白32から仕掛け、白38まで大成功でした。

これはうまくいきすぎた気がしますが、黒の打ち方が悪かったのでしょうか?
また、白32では他に37のツケや34の打ち込みなども考えましたが、それらはどうなのでしょうか?


Re: 質問ですm(_ _)m 義行 - 2009/10/12(Mon) 14:17 No.106
別窓表示

yoshiyuki.jpg変化図とコメントを入れておきました。  


なるほど! 勇一 - 2009/10/12(Mon) 14:39 No.107

ico_04.gif実戦の白32はカッコつけすぎだったのですね^^;

ありがとうございましたm(_ _)m


4子局 投稿者:juriysuo 投稿日:2009/10/12(Mon) 12:58 No.102
ico_01.gif右下の対応黒凝りかたちになりましたが何処がいけないかご指摘お願いします。


Re: 4子局 義行 - 2009/10/12(Mon) 14:11 No.105

yoshiyuki.jpgご投稿ありがとうございます。

棋譜が添付されていないのでお手数ですがもう一度お願い出来ますか。

念のため棋譜の添付方法を載せておきますね。

棋譜投稿ですが

1・棋譜を打ち込んだ後出力キーをクリック
2・キーボードのCtrl+Cでコピー
3・メッセージ欄下の「棋譜(SGF形式)」にCtrl+Vで貼り付け

以上の手順でやってみて下さい。


質問ですm(_ _)m 投稿者:勇一 投稿日:2009/10/11(Sun) 18:28 No.96
別窓表示
ico_04.gif六段戦・三局目です。
黒105とシノがれて白が勝てない形勢になりました^^;

そもそも取れる石ではなかった気がしますが、攻め方がおかしかったと思います。
悪かった所をご指摘くださいm(_ _)m

また、その前の白36は他にも色々な補強の仕方や模様の広げ方があると思いますが、義行先生ならどうお打ちになりますか?


Re: 質問ですm(_ _)m 義行 - 2009/10/12(Mon) 08:25 No.100
別窓表示

yoshiyuki.jpg攻め方と言うよりその前の展開が問題だったかな。
おっしゃる通り左辺の黒は取れそうにありません。

変化図とコメントを入れておきましたので参考にして下さいね。


なるほど! 勇一 - 2009/10/12(Mon) 13:58 No.103

ico_04.gifそもそも左辺の骨組みの立て方がかなり中途半端だったのですね^^;

ありがとうございましたm(_ _)m


黒番堅実路線 投稿者:イニシャルエス   投稿日:2009/10/10(Sat) 11:24 No.78
別窓表示
ico_07.gif45から、47の打ち方はどうだったのでしょうか?
右辺、左上、どちらに寄りつけばいいかわかりませんでした。

よろしくおねがいします。


Re: 黒番堅実路線 義行 - 2009/10/11(Sun) 00:42 No.84
別窓表示

yoshiyuki.jpg黒45~47はなかなか面白い打ち方ですが少し紛れてしまいました。

白44の時点で黒が楽勝の形勢なので変化図の打ち方で充分でしょう。


Re: 黒番堅実路線 イニシャルエス   - 2009/10/11(Sun) 14:33 No.89
別窓表示

ico_07.gifありがとうございます。この時点で黒がやや優勢とおもっていましたが、白からD9の手が気になっていました。
それに対しては、どう打てばいいでしょうか?(想定図添付)


Re: 黒番堅実路線 義行 - 2009/10/11(Sun) 17:59 No.93
別窓表示

yoshiyuki.jpg白D-9は大した手ではないので気にする必要はないでしょう。

変化図をご覧下さい。


Re: 黒番堅実路線 イニシャルエス   - 2009/10/11(Sun) 22:58 No.98
別窓表示

ico_07.gifありがとうございます。

このあたり、恐らく形勢判断ができていないので、中央に20目ぐらいの地ができるのを恐れていますが、このあとは、消しあいになるのでしょうか?白M7に対しては、黒G15?


Re: 黒番堅実路線 義行 - 2009/10/12(Mon) 08:29 No.101
別窓表示

yoshiyuki.jpg黒5で充分でしょう。
白は中央を囲うと左下が、左下を囲うと中央が減るので地が増えません。

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |

- KENT - (Edit : Juno)