|
 | 早速見て下さりありがとうございました。
ご質問の件ですが黒6で変化図4の(私のお薦めの)右上シマリを打ったところ他の先生に(簡単に言えば)「堅すぎる打ち方だからもっと戦え」と言うようなことを言われたのですよね。
まっ、先生によって考え方や指導法はそれぞれ違いますからその先生がおっしゃったことを私は否定も肯定もしませんが私は右上と右下にケイマ受けした時からこの碁の方針は「ガッチリ打つ」と決まったわけなのでシマリがベストと思っています。
戦う(厳しい)碁や模様の碁が打ちたければそもそもどちらかを一間に受ければよいわけです。
置石を減らす一番の早道は戦って勝つことではなく自然体で勝つことだと私は思っています。 |