互先黒番です。 投稿者:zon++ 投稿日:2009/05/22(Fri) 07:15 No.69 |
|
別窓表示 |
 | 白の人は本来私より強いのですが、 大会の碁なので魔物が棲んでいるようです。
黒13が小賢しかったのか、いろいろもたついて 白82あたりでは投了しそうになりましたが、 まさかこの状態から右辺がセメドリになるとは・・・ 下辺がそっくり地になっては黒がよさそうですが、 白がすっきり勝つチャンスとか、敗因はどこにあるのでしょう。 あと黒の序盤ですが、やはり黒11とかの前に 黒28にシマッて打つほうが楽しいんでしょうかねぇ。 |
| Re: 互先黒番です。 義行 - 2009/05/22(Fri) 07:44 No.71 |
|
|
 | 黒13はこの一手だと思いますよ~!
白は8~12が問題でこの後(序盤戦では)はすっきり勝つチャンスなどありません。 |
| Re: 互先黒番です。 zon++ - 2009/05/22(Fri) 09:20 No.72 |
|
|
 | そうだったのですか・・・ 左上に手をかけている間に18と26を打たれているので 結構大変と思っていたのですが。 黒35からの右辺の折衝でだいぶやられている感じですが、 ここはどうすればよかったのでしょうか |
| Re: 互先黒番です。 義行 - 2009/05/23(Sat) 23:39 No.76 |
|
別窓表示
|
|
 | 変化図1はどうでしょう?! |
| Re: 互先黒番です。 zon++ - 2009/05/24(Sun) 09:58 No.86 |
|
|
 | 右辺単独行動の発想はありませんでした! 白も右辺下に負担があって 簡単には模様がまとまらないんですね。 右辺の眼形も思いの外ふんばりがききそうですし・・・
つながる方向でしか考えられませんでした。 ありがとうございました |
|