両ガカリにツケノビ 投稿者:zon++ 投稿日:2009/03/17(Tue) 01:17 No.115 |
|
別窓表示 |
 | 仮に二子局黒番の想定です。 10でフクレツギがあんまり好きではないので、 コスミツケからこんな感じになることがあります。 黒12,14 は 4 とのバランスを考慮したものですが、 白3がすぐにでも動ける感じがどうもぬるそうです。 左上はこれと決まった訳ではないのですが、 「右下に黒の星があるのに黒6の方にツケたくなる」ような配石だとして、 黒12,14の二手はどうしたものでしょうか。
黒10でいきなり切るのは、黒4が悪くなってだめそうですが、 部分的にはどうなんでしょう?
|
| Re: 両ガカリにツケノビ 義行 - 2009/03/17(Tue) 07:41 No.117 |
|
別窓表示
|
|
 | まず黒6ですがここは左辺&下辺のハサミがないのでどちらにもつける気はしないです。
左下は黒が不利な場所(ハサミがあれば有利)なのに戦う手のツケはどうかなって…
ハサミがある時はお好きではない変化図2の普通の形が良いでしょう。 変化図1はやはり損だと思います。
|
| Re: 両ガカリにツケノビ zon++ - 2009/03/17(Tue) 12:31 No.122 |
|
|
 | そうですか・・・ どっちかにツケる方が形が張る感じがして好きだったのですが、コスむ程度の相場とすると黒4が悩ましくなってきました。序盤感覚はむずかしいですね。 ありがとうございました。 |
|