無題 投稿者:massa814 投稿日:2009/01/25(Sun) 16:24 No.57 |
|
別窓表示 |
 | 右上変化図1とカミ取ってきた場合(この方が黒正しいのでは?)は白後手生きになるのではないでしょうか? それとも、やはり黒5は必要な一手なのでしょうか?
盤面以外でもう一つ質問です。 先生の格言を見てふと思ったのですが、格言には置き碁用のものがありますよね?やはり、強い人に打ってもらわないと上達しないのでしょうか?
|
| Re: 無題 義行 - 2009/01/25(Sun) 20:53 No.58 |
|
別窓表示
|
|
 | 黒47を省くと切られて困る(変化図4)ので白48までは順当な展開です。
>先生の格言を見てふと思ったのですが、格言には置き碁用のものがありますよね?やはり、強い人に打ってもらわないと上達しないのでしょうか?
はい、置き碁の打ち方、考え方は互先とかなり違うところがあるので置き碁用の格言も作っています。
強い人に打ってもらわなくても構いませんが(打ち碁を見てもらうなどして)教えてもらうことは必要だと思いますよ。
もちろん打ってもらい後で検討していただくことがベストかな。 |
| Re: 無題 massa814 - 2009/01/25(Sun) 21:44 No.60 |
|
|
 | なるほど、切りがあるのですね。 了解しました。ご回答ありがとうございます。 |
|