どちらがおおきい? 投稿者:すぎさん 投稿日:2009/01/10(Sat) 23:23 No.25 |
|
別窓表示 |
 | こんばんは
打碁を並べていたら、わからないところが2か所出てきたのでご教授お願いします。
最初の質問は、黒の2手目です。 Q13と打ち、白の一手目(R8)の後、なぜ続けてQ14と打たなかったのか?
隅に手があったのか、それとも白に先着されても大したことないということなのか、と想像しましたが、よく判りません。
よろしくおねがいします。 |
| Re: どちらがおおきい? 義行 - 2009/01/10(Sat) 23:35 No.27 |
|
別窓表示
|
|
 | 本当の意味や目的は対局者でないとわからないと思いますが想像するに変化図1の白1と来ても黒2で大丈夫だから黒は手を抜いたのではないかと考えられます。 |
| Re: どちらがおおきい? すぎさん - 2009/01/11(Sun) 01:08 No.28 |
|
別窓表示
|
|
 | ありがとうございました。
最後の質問です。●36で、曲がりましたが、この手で、Q12の継ぎだとどこがいけないのでしょうか? 3子をとる手とか、右辺の攻め合いを考えましたが、分かりませんでした。 よろしくお願いします。 |
| Re: どちらがおおきい? 義行 - 2009/01/11(Sun) 07:47 No.30 |
|
別窓表示
|
|
 | 攻め合いは(たぶん)黒が一手勝のようですね。
と言うことで三子を取る手を考えてみました。
こんな感じでどうでしょう? |
| Re: どちらがおおきい? すぎさん - 2009/01/11(Sun) 17:48 No.31 |
|
|
 | 4,10ですね。よく判りました。ありがとうございました。 |
|