閲覧専用
[テーマ図] [検討室一覧] [バックナンバー] [ワード検索] [管理用]
白番布石で遅れをとった原... 投稿者:kojipiano 投稿日:2008/12/13(Sat) 18:14 No.13
別窓表示
ico_01.gif義行先生、いつもお世話になります。
私の白番です。白の私は普通の手を打ってるようにも見えるのですが、黒31となって、形勢判断ではこの時点で黒28目有利となっています。実際負けました。白のどの手が甘かったのかわかりません。教えて下さい。


Re: 白番布石で遅れをとっ... 義行 - 2008/12/13(Sat) 23:25 No.15
別窓表示

yoshiyuki.jpgここまでの問題点について変化図とコメントを入れておきました。

黒31までとなっても白32でまだまだこれからの形勢ですよ~♪


Re: 白番布石で遅れをとっ... kojipiano - 2008/12/14(Sun) 17:51 No.21

ico_01.gif義行先生ありがとうございます。
このような布石の展開になることが多く、
大変勉強になりました。
3.3入りや打ち込み場所は私の発想にありませんでした。
しっかり覚えておきます。
そして形勢判断も悪く、あせって無理手を打ってしまったようです。気を長く持って勉強していきます。


4子黒番です 投稿者:zon++ 投稿日:2008/12/14(Sun) 01:16 No.18
別窓表示
ico_09.gifおひさしぶりです。
白17に誘われて、せっかく4つも置いたので
最強につっかかったんですが
52にサガるタイミングが難しく、うまくいなされました。

今思えば、
・変化図1 星あたりに軽く割っておくか、
・変化図2 左上をシマって受け方を聞く
ほうが大人だったかと思います。
変化図1,2の後はどうなるのでしょう?
特に変化図2は左辺の受け方が悩ましいように思いますが


Re: 4子黒番です 義行 - 2008/12/14(Sun) 07:22 No.19
別窓表示

yoshiyuki.jpgはい、お久ですね~♪

それぞれの変化についてコメントと図を入れておきました。


Re: 4子黒番です zon++ - 2008/12/14(Sun) 12:00 No.20

ico_09.gifありがとうございました。
どうも誘いに弱くて困ります。


4子局中央を消すタイミン... 投稿者:irya 投稿日:2008/12/13(Sat) 20:26 No.14
別窓表示
ico_03.gif黒番です。
白が封鎖しに来てるのはなんとなくわかったのですが、中央を消すタイミングとどこから行くかがわかりませんでした。
どう打てば良かったのでしょうか?
よろしくお願いします。


Re: 4子局中央を消すタイ... 義行 - 2008/12/13(Sat) 23:30 No.16
別窓表示

yoshiyuki.jpgカタツキに対して手抜きされていることが少し気になりました。

必ず一度は這って下さいね!

黒44までの問題点についてコメントと変化図が入っています。


Re: 4子局中央を消すタイ... irya - 2008/12/13(Sat) 23:44 No.17

ico_03.gifいろいろありがとうございます。研究してみます。
カタツキも這うようにします。


3子局小目1間高ガカリケ... 投稿者:irya 投稿日:2008/12/10(Wed) 22:09 No.10
別窓表示
ico_03.gif黒番です。
白5のケイマに対しても6と着けていってよいのでしょうか?
実戦のワカレはどうだったのでしょうか?
16は下辺に三連星で良かったのでしょうか?
29のカタツキに対してはどう打つところだったでしょうか?
この場面で次の1手はどこだったでしょうか?
その他問題点があれば教えてください。
よろしくお願いします。


Re: 3子局小目1間高ガカ... 義行 - 2008/12/10(Wed) 23:32 No.11
別窓表示

yoshiyuki.jpg黒6はOK!
黒14まで何の問題もありません。(白は5が問題手)

白15も問題なのですが黒16はチャンスを逃しました!(変化図1が良い)

黒46は必要ありません。(そのままでゲタ)


Re: 3子局小目1間高ガカ... irya - 2008/12/12(Fri) 06:40 No.12

ico_03.gif左辺はまだ攻めが効くんだったんですね。
その他も了解です。
ありがとうございました。


三連星 投稿者:irya 投稿日:2008/12/06(Sat) 00:09 No.7
別窓表示
ico_03.gif黒番です。27のカタツキは問題だったでしょうか?
中央の飛びあいは結局白の方が得した感じになってしまったのですが。
よろしくお願いします。


Re: 三連星 義行 - 2008/12/06(Sat) 08:12 No.8
別窓表示

yoshiyuki.jpgこの碁の問題点は模様を張る布石(四連星)の黒が白模様を気にしていることにあります。

模様の張り合いは黒が有利だと考えまずは自陣を広げたり守ることを考えて下さいね♪


Re: 三連星 irya - 2008/12/06(Sat) 20:51 No.9

ico_03.gifまずは自分の模様を広げてからなんですね。
ありがとうございました。

| 1 | 2 | 3 |

- KENT - (Edit : Juno)