一間バサミに一間トビ 投稿者:singen 投稿日:2008/11/03(Mon) 10:16 No.10 |
|
別窓表示 |
 | 白4は悪手とのことですが、 黒5以降は、どう打ったらいいのでしょう。 |
| 下アテ singen - 2008/11/03(Mon) 11:40 No.11 |
|
別窓表示
|
|
 | これは、失敗かな??? |
| 上アテ singen - 2008/11/03(Mon) 12:57 No.12 |
|
別窓表示
|
|
 | これは、コウ立て次第かな。 |
| サガリ singen - 2008/11/03(Mon) 13:36 No.13 |
|
別窓表示
|
|
 | 白はツギを打ってくれるだろうか? もし打ってくれるなら、渡れます。 |
| 白も下がり singen - 2008/11/03(Mon) 14:25 No.14 |
|
別窓表示
|
|
 | これは、渡れない。 でも、二線をはわせたのだから、黒がいいのかな??
|
| どうだろう? singen - 2008/11/03(Mon) 19:51 No.15 |
|
|
 | たぶん、これでいいと思う。 ちがってたら、教えてください。 |
| 白からアテて棒ツギ singen - 2008/11/03(Mon) 22:13 No.16 |
|
別窓表示
|
|
 | やばい、 だめだぁ。 |
| Re: 一間バサミに一間トビ 義行 - 2008/11/04(Tue) 10:49 No.19 |
|
別窓表示
|
|
 | コメントと変化図を入れておきました。 見て下さいね♪ |
| もう一回アテ singen - 2008/11/05(Wed) 13:14 No.23 |
|
別窓表示
|
|
 | アテられた場合は、無理にわたらなくてもいいんですね。
でも、次にアテてきたときは、コウを争うのがいいんでしょうか?
争う価値が無いのか、争っておけば、白を攻められるのか、判断に困ります。 |
| Re: 一間バサミに一間トビ 義行 - 2008/11/05(Wed) 15:40 No.24 |
|
別窓表示
|
|
 | 変化図1の黒1~3がお薦めかな。
コウの部分は相手が仕掛けて来たら受けて立つと言う姿勢でOK! |
| サガリにオサエ singen - 2008/11/05(Wed) 18:25 No.25 |
|
別窓表示
|
|
 | サガリだと、先にオサエてくるのが心配になりましたが、 コウ立てが無い場合であっても、ワタれば問題ないですね。 |
| Re: 一間バサミに一間トビ 義行 - 2008/11/05(Wed) 20:26 No.26 |
|
|
 | そうですね!
黒10まででも不満はありませんし黒6では7とつなぐことも可能です♪ |
| よく分かりました!! singen - 2008/11/05(Wed) 20:48 No.27 |
|
|
 | いままで、 一間が悪いらしいことは、本などでしっていたんですが、後の打ち方がわかりませんでした。
おかげで、理由を理解できました。 ありがとうございます。 |
| Re: 一間バサミに一間トビ 義行 - 2008/11/05(Wed) 22:50 No.29 |
|
|
 | お役に立てて良かったです。
またわからないことがありましたらいつでも聞いて下さいね♪ |
|