【162】 無題
日時: 2008/09/28(Sun) 21:42
名前: massa814

私が白で、このように黒Aの石(実戦では黒Bの位置でした)がある場合に黒11までとうわ手に一間ジマリの中で大きく生きられたことがありました。

黒A(Bの位置の場合も)がある場合、黒11までの手順は成立するのでしょうか?

また、黒の打ち方で矯正すべき点があれば教えてください。
(黒11では変化図1の固ツギが正しいでしょうか?)

追加で質問です。

変化図1と固ツギを打った場合には、白2,4とハネて(隅のL字型?)白6で黒死でしょうか?

宜しくお願いします。