閲覧専用
[テーマ図] [検討室一覧] [バックナンバー] [ワード検索] [管理用]
黒必勝布石 投稿者:とうがん 投稿日:2008/08/29(Fri) 08:48 No.104
別窓表示
ico_01.gif白6で星に打ってきました。
どう打てば良いのでしょうか?
1段落まで教えてください。お願いします。


Re: 黒必勝布石 義行 - 2008/08/29(Fri) 09:35 No.106
別窓表示

yoshiyuki.jpg黒の目外しに白が星に打つのは普通ありえないですよね。(目外しに限らずカタツキや三々以外でナナメに打つことは普通は良くない)

と言うことは普通に打つと上手くいかないと相手が見ているわけなのでそれだけでこの布石は成功なのです。

具体的な打ち方は棋譜に入れておきました。


Re: 黒必勝布石 とうがん - 2008/08/29(Fri) 20:40 No.108

ico_01.gif有難うございました。
これには、車の後押しをしました。
終盤まで優勢に推移していたのに、大詰め段階で大チョンボ
をやり、1目負けでした(チョンボの前段階では15目程
勝っていたのに・・・)
4段の人には2勝しましたが、勝率は7割9分に下がり
ました。
優勝争いしているので、この1敗は残念です。


質問 投稿者:momityan07 投稿日:2008/08/27(Wed) 22:50 No.98
別窓表示
ico_01.gif黒15で抱えた石がすぐ動き出してきました。
黒29でもっと気の利いた手はなかったでしょうか?
たとえば、手を抜いてしまうとか。
よろしくお願いします。


Re: 質問 義行 - 2008/08/27(Wed) 23:55 No.99
別窓表示

yoshiyuki.jpg黒19と打った以上は黒29までこんなものですよ。
黒29も問題はありません。

さかのぼって黒19では変化図1のように打ったほうが良かったかもしれませんね。


Re: 質問 momityan07 - 2008/08/28(Thu) 07:45 No.100

ico_01.gifありがとうございました。


どうすれば!? その2 投稿者:massa814 投稿日:2008/08/27(Wed) 13:24 No.95
別窓表示
ico_01.gif上手の人から、たまにこう打たれて困ってしまいます。
これは定石外れですよね?どのようにとがめたら良いのでしょうか?

よろしくお願いします。


Re: どうすれば!? その... 義行 - 2008/08/27(Wed) 15:38 No.96
別窓表示

yoshiyuki.jpgこの場合は黒9と上辺をハサムのが良さそうです。

白が苦しいでしょう!


Re: どうすれば!? その... massa814 - 2008/08/27(Wed) 21:21 No.97

ico_01.gifなるほど、わかりました。
ありがとうございます。


黒模様への対処方 投稿者:massa814 投稿日:2008/08/26(Tue) 13:40 No.88
別窓表示
ico_01.gif義行先生、最近私が白番のとき、黒の大模様の拡大をうまく阻止できないまま何十目差で負けてしまいます。打ち込むにしても怖くてどこに打ち込んでいったらいいのかわかりません。
参考として、最近打った棋譜をのせておきます。
何かアドバイスをください。どうすればいいのでしょうか?


Re: 黒模様への対処方 義行 - 2008/08/26(Tue) 15:13 No.89
別窓表示

yoshiyuki.jpgお困りのようですね。

とりあえず上辺への入り方を何通りか入れておきました。
参考にして下さいね。

打ち込まなければ死ぬことはないでしょうがもし囲われて負けてしまうのであれば意味はないですよね。
同じ負けるのであれば打ち込まずに囲われて負けるより打ち込んで取られて負けたほうが良いと考え怖がらず打ち込んでみて下さい!(もちろん打ち込まなくても勝っている時は逆に打ち込めそうでも打ち込まないで下さいね)

打ち込めば生きることもありますよ♪
また打ち込まれた方も結構嫌なものなのです。


Re: 黒模様への対処方 massa814 - 2008/08/27(Wed) 08:34 No.94

ico_01.gifなるほど。先生の哲学的なご回答は大好きです!w
よくわかりました。これからは恐れずに打ち込んでいってみたいと思います。
ありがとうございました。


3子局高目 投稿者:irya 投稿日:2008/08/26(Tue) 22:07 No.91
別窓表示
ico_03.gif 3子局黒番です。
 左上白高目から変な打ち方なのですが、右辺の模様に気を取 られているうちに、左辺まで模様になってしまいました。
 あっちここっちも2間トビで薄い感じなのですが、咎めどころがわかりませんでした。
 どこが悪かったのでしょうか?
 ご指導よろしくお願いします。


Re: 3子局高目 義行 - 2008/08/26(Tue) 22:36 No.92
別窓表示

yoshiyuki.jpg左上と右辺の打ち込みについてコメントと変化図をいれてあります。

参考にして下さいね。


Re: 3子局高目 irya - 2008/08/26(Tue) 22:57 No.93

ico_03.gifここでここまで打ち込みますか!
次の機会には頑張ってみます。
高目の変化も了解です。
ありがとうございました。

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |

- KENT - (Edit : Juno)