先日の格言講座に関連して 投稿者:小島 忠司 投稿日:2008/02/06(Wed) 22:13 No.20 |
|
別窓表示 |
 | 「黒の中国流に対しては、白が2連星の時は6、8と打つのが良い。黒も、下辺の星より近いところに白が攻めてきたら7のシマリが絶対になる」という話を聞いた事があります。 こうなった場合、黒15までが考えられるのでしょうか |
| Re: 先日の格言講座に関連... 義行 - 2008/02/07(Thu) 19:26 No.23 |
|
|
 | そうですね、黒15までは常識的な展開だと思います。
変化とすれば白6に対して黒7とシマリを打たず白8の場所にハサミを打つ手も考えられそうです。 |
| Re: 先日の格言講座に関連... 小島 忠司 - 2008/02/09(Sat) 00:06 No.31 |
|
別窓表示
|
|
 | ところがある時、変化図1の進行になったことがあります。 黒2 4で良いのでしょうか (ちなみにこの時の白は、自称2段の関西総本部の職員さんでした。) |
| Re: 先日の格言講座に関連... 義行 - 2008/02/09(Sat) 01:51 No.32 |
|
|
 | はい、黒はそれで結構です。
白1は定石外れとまではいかないでしょう。 |
|