閲覧専用
[テーマ図] [検討室一覧] [バックナンバー] [ワード検索] [管理用]
手順前後? 投稿者:zero4183h 投稿日:2016/09/02(Fri) 08:23 No.3
別窓表示
ico_12.gifご回答、誠にありがとうございます。
大変勉強になりました。参考にさせて頂きます。

黒9オサエの方向ですが、生意気ながらこちらからオサエるのが正しいと信じます。

また、定石手順黒27ですが、僕の持っている定石書では、(まだ確認はしていませんが)「一度27と這ってから黒29と節を付ける」と書いてあります。この手順では、何か不都合があるのでしょうか?

教えてください。よろしくお願いします。


Re: 手順前後? zero4183h - 2016/09/02(Fri) 17:34 No.4

ico_12.gif本屋に行って、定石手順を確認してきました。
どうも、この定石は二通りの手順があるようですね。
本によって、手順が異なっていました。

この質問に対するご回答は不要です。
ありがとうございました。


9月分に更新 投稿者:義行 投稿日:2016/08/30(Tue) 13:14 No.1
yoshiyuki.jpgいつもご質問頂きありがとうございます。
少し早いですが9月分に更新しました。
8月分の回答はバックナンバーをご覧下さい。

http://www.usagiclub.jp/new/igoyyrom/igo.html

※碁盤が表示されない方へ

2014年の初めよりJavaのセキュリティーが厳しくなったため質問掲示板の碁盤を表示するためには設定が必要になりました。
設定方法は下記リンクをご覧下さいね。

http://www.usagiclub.jp/blog/archives/545

| 1 | 2 | 3 |

- KENT - (Edit : Juno)