150058
イベント用掲示板
[
テーマ図
] [
棋譜作成用碁盤
] [
検討室一覧
] [
バックナンバー
]
[
新規投稿
]
[
留意事項
] [
ワード検索
] [
管理用
]
認定問題622
投稿者:
義行
投稿日:2020/05/03(Sun) 22:14
No.1447
別窓表示
認定問題622の手順です。
「互先・序盤」(20点)
黒番です。どこに目を向けますか?
応募は
http://www.usagiclub.jp/nintei/
にお願いします。
【注意事項】
この掲示板の碁盤の座標(アルファベット)は「I」が抜けているので上記のページの座標とは違います。
座標を答える問題の場合は必ず上記認定問題ページの座標でお答え下さい。
※碁盤が表示されない方へ
2014年の初めよりJavaのセキュリティーが厳しくなったため質問掲示板の碁盤を表示するためには設定が必要になりました。
設定方法は下記リンクをご覧下さい。
http://www.usagiclub.jp/blog/archives/545
「義行の雑記帳」でも手順を公開しています。
http://www.usagiclub.jp/blog/
認定問題621
投稿者:
義行
投稿日:2020/04/19(Sun) 23:37
No.1446
別窓表示
認定問題621の手順です。
「互先・布石」(20点)
白番です。大切な一手は?
応募は
http://www.usagiclub.jp/nintei/
にお願いします。
【注意事項】
この掲示板の碁盤の座標(アルファベット)は「I」が抜けているので上記のページの座標とは違います。
座標を答える問題の場合は必ず上記認定問題ページの座標でお答え下さい。
※碁盤が表示されない方へ
2014年の初めよりJavaのセキュリティーが厳しくなったため質問掲示板の碁盤を表示するためには設定が必要になりました。
設定方法は下記リンクをご覧下さい。
http://www.usagiclub.jp/blog/archives/545
「義行の雑記帳」でも手順を公開しています。
http://www.usagiclub.jp/blog/
認定問題620
投稿者:
義行
投稿日:2020/04/12(Sun) 22:10
No.1445
別窓表示
認定問題620の手順です。
「互先・序盤」(20点)
黒番です。逃せぬ一手は?
応募は
http://www.usagiclub.jp/nintei/
にお願いします。
【注意事項】
この掲示板の碁盤の座標(アルファベット)は「I」が抜けているので上記のページの座標とは違います。
座標を答える問題の場合は必ず上記認定問題ページの座標でお答え下さい。
※碁盤が表示されない方へ
2014年の初めよりJavaのセキュリティーが厳しくなったため質問掲示板の碁盤を表示するためには設定が必要になりました。
設定方法は下記リンクをご覧下さい。
http://www.usagiclub.jp/blog/archives/545
「義行の雑記帳」でも手順を公開しています。
http://www.usagiclub.jp/blog/
認定問題619
投稿者:
義行
投稿日:2020/04/05(Sun) 22:40
No.1444
別窓表示
認定問題619の手順です。
「二子局・序盤」(20点)
白番です。差を詰める一手は?
応募は
http://www.usagiclub.jp/nintei/
にお願いします。
【注意事項】
この掲示板の碁盤の座標(アルファベット)は「I」が抜けているので上記のページの座標とは違います。
座標を答える問題の場合は必ず上記認定問題ページの座標でお答え下さい。
※碁盤が表示されない方へ
2014年の初めよりJavaのセキュリティーが厳しくなったため質問掲示板の碁盤を表示するためには設定が必要になりました。
設定方法は下記リンクをご覧下さい。
http://www.usagiclub.jp/blog/archives/545
「義行の雑記帳」でも手順を公開しています。
http://www.usagiclub.jp/blog/
認定問題618
投稿者:
義行
投稿日:2020/03/25(Wed) 22:16
No.1443
別窓表示
認定問題618の手順です。
「三子局・中盤」(20点)
黒番です。重要な一手は?
応募は
http://www.usagiclub.jp/nintei/
にお願いします。
【注意事項】
この掲示板の碁盤の座標(アルファベット)は「I」が抜けているので上記のページの座標とは違います。
座標を答える問題の場合は必ず上記認定問題ページの座標でお答え下さい。
※碁盤が表示されない方へ
2014年の初めよりJavaのセキュリティーが厳しくなったため質問掲示板の碁盤を表示するためには設定が必要になりました。
設定方法は下記リンクをご覧下さい。
http://www.usagiclub.jp/blog/archives/545
「義行の雑記帳」でも手順を公開しています。
http://www.usagiclub.jp/blog/
|
←
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
→
|
修正
削除
NO:
PASS:
-
KENT
- (Edit : Juno)