143572
イベント用掲示板
[テーマ図] [棋譜作成用碁盤] [検討室一覧] [バックナンバー]
[新規投稿] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
認定問題108の手順 投稿者:義行 投稿日:2010/01/25(Mon) 15:50 No.548
別窓表示
yoshiyuki.jpg互先・布石(20点)

白番です。絶対の一手は?

回答は申し込みフォームからお願いします。


認定問題100問 投稿者:澤田 康男 投稿日:2010/01/23(Sat) 21:07 No.545
ico_01.gif100問の手順を印刷したいのですがどうすれば良いかお願いします。印刷方法は以前教えていただいたので判りますので宜しく。


Re: 認定問題100問 義行 - 2010/01/24(Sun) 01:38 No.546
別窓表示

yoshiyuki.jpg第100問の手順です。


Re: 認定問題100問 澤田康男 - 2010/01/24(Sun) 19:41 No.547

ico_01.gif有り難うございました。100問から手順保存し繰り返し問題の趣旨と考え方を習得したいと思っています。


認定問題107の手順 投稿者:義行 投稿日:2010/01/18(Mon) 14:51 No.544
別窓表示
yoshiyuki.jpg二子局・序盤(20点)

黒番です。重要な一手は?


碁盤のアルファベット 投稿者:澤田康男 投稿日:2010/01/15(Fri) 08:34 No.541
ico_01.gif提案用掲示板、テーマ図碁盤下側のABC..HJとなっていますがIが抜けています。この座標で回答してもかまいませんか?


Re: 碁盤のアルファベット 義行 - 2010/01/16(Sat) 17:15 No.542

yoshiyuki.jpg座標の表示が統一されていなくて申し訳ありません。

認定問題の解答はお手数ですがIがあるほう(ここではなく認定問題のほう)の座標でお願いします。


Re: 碁盤のアルファベット 澤田康男 - 2010/01/16(Sat) 20:16 No.543

ico_01.gif了解しました。


認定問題の手順印刷 投稿者:澤田康男 投稿日:2010/01/12(Tue) 14:49 No.538
ico_01.gif認定問題の106問印刷しようとしたのですがペイントノプログラムに基盤の図が貼り付けられていません。100回から105回までは印刷出来たのですが?


Re: 認定問題の手順印刷 義行 - 2010/01/12(Tue) 22:43 No.539

yoshiyuki.jpgこんばんは。

お困りの件ですが私では対処出来ないので担当者に問い合わせますね。
しばらくお待ちいただけますか。


Re: 認定問題の手順印刷 政光 - 2010/01/14(Thu) 09:08 No.540

ico_01.gif106回と105回以前とで何も違いはありませんので、考えられる原因は 106回の操作をしたときパソコンのメモリーが少なくなっていたことぐらいですね。

パソコンの電源をいちど落として再起動をして、前にメールでお知らせした同じ手順をもう一度やってみていただけますか。よろしくお願いします。

| | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | |

NO: PASS:

- KENT - (Edit : Juno)